見出し画像

水平面には貼れません。傷がたくさんつくからです。アイカ工業メラミン化粧板。艶有り仕上げ(垂直面用)ウォールナットと木目とローズ。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



【杉田木工所 ホームページ】

杉田木工所 ホームページ。


【杉田木工所 LINE公式アカウント】


杉田木工所 LINE公式アカウント


【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール


※ウェブ画像につき、商品画像と実物は多少相違することがございます。
必ず現物サンプルにてご確認ください。


工場出荷時から
生まれた時から
水平面に使われることを「拒否」した

メラミン化粧板たちが、何年か前から
現れ始めました。

天板や棚板に使われることを
頑なに「拒否」して…。

最初、このメラミンたちを
どう宣伝して、どう使ってもらうのか
とても戸惑いました。

「なんだこれ?」という疑問提示も
慣れてしまえば定説に変わるみたいです。

ご紹介します。
「垂直面用メラミン化粧板」
100%艶有りたちです。#003です。



【AN-2700KM】垂直面用

メラミン化粧板/アイカラビアン

an-2700km
カットサンプル

【AN-2700KM・4×8サイズ】垂直面用

an-2700km 4×8サイズ

【AN-2700KM・色柄情報】

柄 名   ミラノノーチェヨコ/ディープ
柄方向性  
柄区分   木目
柄区分詳細 ウォールナット
柄 目   ヨコ柾目
仕上げ   艶有り(M)

規格・設計価格

4X8のみです。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥16,900/枚
梱包入数:4枚入


【AN-2568KM】垂直面用

メラミン化粧板/アイカラビアン

an-2568km
カットサンプル

【AN-2568KM・4×8サイズ】垂直面用

an-2568km 4×8サイズ

【AN-2568KM・色柄情報】

柄 名   エスプレッソウッドヨコ/ディープ
柄方向性   
柄区分   木目
柄区分詳細 木目調
柄 目   ヨコ柾目
仕上げ   艶有り(M)

規格・設計価格

4X8のみです。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥16,900/枚
梱包入数:4枚入


【AN-10001KM】垂直面用

メラミン化粧板/アイカラビアン

an-10001km
カットサンプル

【AN-10001KM・4×8サイズ】垂直面用

an-10001km 4×8サイズ

【AN-10001KM・色柄情報】

柄 名   コロンビアローズスリムヨコ/ダーク
柄方向性   
柄区分   木目
柄区分詳細 ローズ
柄 目   ヨコ追柾
仕上げ   艶有り(M)

規格・設計価格

4X8のみです。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥16,900/枚
梱包入数:4枚入


杉田木工所

家具屋 杉田のワンポイントアドバイス

ヨコ目柄の
ウォールナット・木目・ローズと
いずれも深い故褐色の木目柄の

化粧板たちであります。

ウォールナットとローズは
自然天然木材として存在する
木材たちの写真から
画像処理をしまして

メラミン化粧板の表面に採用したと
思われます。

2番目の「木目調」
タイトルに付けられたメラミン化粧板は
おそらく、コンピュータのデータのみで

作り上げた木目のために
自然天然木材のタイトルが付いていないものと
思います。

どことなく、人工的に見えませんでしょうか。
家具屋 杉田にしかそう見えないのかもしれません。

AN-2700KMにつきまして
数年前に、現場途中の監督さんらしき人が
現場工事中に材料が不足になってしまい

杉田木工所までお買い求めに
来られたことがあります。
↓その時のその日のうちに書いた
記事あります。


"ヨコ目"ではありますが
人気の高い天然木材の木目を
化粧板にしてございます。

落ち着いた色彩。
という表現がいちばんあっているように
思います。

ご興味のある方は
杉田木工所まで
お問い合わせください。

いろいろとご説明はいたします。
よろしくお願いいたします。


杉田木工所 LINE公式アカウント



【杉田木工所へのお問い合わせ先】

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。

FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

杉田木工所への窓口案内。
「叩けよさらば開かれん」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?