見出し画像

文化庁が京都府に移転した事で思うこと。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

杉田木工所LINE公式アカウント



杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール

2023年04月02日(日曜日)
本日は、杉田木工所noteにて
blogをお送りいたします。

2023年03月27日。
お国の省庁のひとつであります「文化庁」が
拠点を東京都から京都府に移転しました。

ただ、文化庁の中で京都に移るのは6部署で、
7部署は東京に残るのだそうです。
家具屋 杉田、知らなかったのですが

文化庁以外で地方移転が実現した中央省庁には、
消費者庁(徳島)と総務省統計局(和歌山)が
あるそうで、これらも役所の一部が
移っただけだそうです。

家具屋 杉田は、以前から
東京にすべての行政機関・行政機能
民間会社の本店。が集まっていることに

疑問と良い印象を持っていません。
民間の会社は、本拠点を東京以外に置いているのに
東京に拠点を置くと、「東京本社」や「東京本店」と

表記している会社が多く、ひとつの「ステータス」
なのだろうと思いますが
だんだん、そのような表記も如何なものかと思います。

現在、NHK大河ドラマで
主人公・徳川家康の人生を絶賛放送中でありますが
今の東京を作ったのは家康公であります。

家康公が祀られている「日光東照宮」の天上には
常に、北極星が輝き、古代中国では宇宙を主宰する神と
認識されていたそうで

「天子南面す」の言葉通り、
君主は北極星を背にして南向きに座し、
神と一体となって国をつかさどる
とされてきたそうです。

「北極星を背に江戸を守る」
という宗教的意義を持った場所として、
日光は最適だったとか。

岡崎いいとこ風景ブログからお借りしました。

家康公のご遺体が埋葬された久能山は
「不死の山」といわれる「富士山」越しに、江戸の真北に位置する日光とひとつの軸線で結ばれます。
大樹寺との関係で見てみますと、
久能山からほぼ真西へ「鳳来寺山」、「
大樹寺」が位置し、その先には秀吉を祀る
「豊国神社」があります。
家康公を祀る「日光東照宮」は、
北極星を背景に江戸(東京)に気の流れを注ぎ、
大樹寺や久能山は西からの秀吉の気の流れを
遮断するという配置になっているそうです。

Boo-log 岡崎いいとこ風景ブログ
景観を読み解く011よりお借りしてきました

このことから考えると
東京を遷都する。や東京から首都機能を
地方へ移転することを行うと
家康公から祟られるかもしれませんが。

家具屋 杉田は、時代の変化とともに
国の在り方や首都機能や行政機能が
東京以外に移っても良いのでは考えます。

10年に1回、
あるか、ないかの頻度で東京に行くことがあります。

家具屋 杉田は、トレンドや情報の発信地として
東京は別格だと思いますが、住みたいとは思いません。

人が多すぎますし、繁華街を
外れますと、めちゃめちゃ道路も狭いです。

「住めば都」なんでしょうが
居住区域・居住空間としては「東京」は遠慮したいです。

家具屋 杉田の東京の感想は
こんなものですが、どうなのでしょうか。

もっと東京にあるものを地方に移転しては。

いろいろなものや考え方が
東京に集まりすぎていると思います。

今では迂回道路が出来ましたが
西から向かう高速道路や自動車道は、すべて
東京に向かっています。今でもそうです。

東京からさらに東に向かうのにも
東京を通過しないといけなかったりとか。
よくないと思います。道路混むし。

海外では、首都移転や首都機能移転が実施されたり、
計画されたりしています。
古くは、オーストラリアがメルボルンから
キャンベラに首都を移したり、
ブラジルがリオデジャネイロから
ブラジリアに首都を移したりしました。
最近では91年にナイジェリアがラゴスからアブジャに、
カザフスタンが97年にアルマティから
アスタナに首都を移転しました。
また、インドネシアは首都をジャワ島の
ジャカルタからカリマンタン島東部に移し、
新首都名をヌサンタラにすると
2022年に発表しています。
韓国とマレーシアでは首都は変えないものの、
首都機能を地方に大幅に移しています。

Yahoo!ニュース
文化庁が京都に移転 → 首都移転の話はどうなった?

の記事より。

愛知県は、道路の整備が

日本国内でもトップクラスだと思います。
愛知県内に、いずれかの省庁が「拠点」を
置いても良いのではと思います。

本日は、
文化庁が京都府に移転した事を
題材に、家具屋 杉田の持論を
書いてみました。

杉田木工所LINE公式アカウント QRコード

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。

FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?