見出し画像

お問い合わせの前にシンキングタイムを設けられては...。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。


【杉田木工所 ホームページ】

【杉田木工所 ホームページ】


【杉田木工所 LINE公式アカウント】

【杉田木工所 LINE公式アカウント】


【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

2023年09月09日(土曜日
本日は、杉田木工所noteにて
blogをお送りいたします。

先日、このようなお問い合わせを
杉田木工所に頂きました。

「こたつの座卓として使っている
 テーブルの脚に木を継ぎ足して
   現状より高い座卓にして欲しいのですけど」

とのお問い合わせでした。

杉田木工所をたずねて頂き、ありがとうございます。

そのお問い合わせの次に
 おいくらほどかかりますか。と聞かれまして

家具の製作ですと、ゼロからの設計と製作
取付施工の流れになりますので、
¥150,000. -~¥300,000. -ほどの金額が
かかりますが、

家具の修理・修繕は、杉田木工所は¥11,000. -(消費税込み)
から受注しております。
とお問い合わせのあったお客様にお伝えいたしました。

週末にお問い合わせが合ったこともあり
週明けにまたご連絡します。とお客様から告げられまして
その日のお電話は終了いたしました。

週が明けて月曜日に
杉田木工所からご連絡させて頂き、先週末の
ご依頼について詳細を伺おうと思ったのですが

かなりの費用が掛かりそうなので
今回は、見送ります。
どうしてもあきらめきれなかったら
またご連絡をします。

そう言われまして、このお問い合わせは
ここで終了になりました。

お問い合わせの前にシンキングタイムを
設けては如何でしょうか。

家具の修理やリメイク。
出来るところがあれば。と検索してみる。

修繕期間は?、修繕費用は?
ご自宅までの搬送費は?

いろいろと疑問に思う事が頭の中に浮かぶことだと
思います。

その前に、お客様におかれましては
一旦冷静にお考え頂ければと
アドバイスをさせて頂きます。

どうでしょうか、
思い立ったが吉日。という方も
おられるとは思いますが

「ほんとうに、そうしたいのか」

1週間から10日間ほど
うじうじとお悩み頂きたいです。
もし可能でしたら。

そして、1週間から10日経って
それでも、お客様の目の前にある
家具をどうぞかしたい。と

お客様ご自身のお気持ちに揺るぎない
欲求がお気持ちに存在するようでしたら

どうぞ
杉田木工所にご連絡ください。遠慮なく。

お話はゆっくりと伺わせて頂きます。

お客様ご自身お一人の判断では「つかない」
判断もあると思います。

木が継なげるのか。
そもそも出来るのか。
よく言われるそれだけの価値があるのか。

いろいろと疑問はあろうかと思います。
そこを杉田木工所と一緒に考えさせてください。
お客様ご自身で判断されるのではなくて。

相談ぐらい無料で請け負ってますし
杉田木工所がお客様ご自身が思いつかなかった
方法や、やり方があるかもしれないじゃないですか。

思いもよらぬ良い方向に導くことが
出来るかもしれません。家具屋 杉田なら。

お客様のご予算が思ってた金額よりも高額の場合。

この場合は、あきらめてください。
杉田木工所も営利事業所です。
採算割れしてまではさすがに受注はむずかしいです。


今日のお伝え。

相談ぐらいして欲しいです。

やっぱり一旦お問い合わせを
頂いたのなら、最後まで杉田木工所で
面倒をみさせてください。可能でしたら。

窓口の入り口で
お客様ご自身でお問い合わせ頂いて
お客様ご自身でキャンセルにしてしまって…。

それならば、
お問い合わせ前に、うんと悩んでください。
いき場の欲求や真っ暗な中に
一筋の「光」がさして欲しいと

お気持ちがそこにたどり着いたのなら
杉田木工所も入れていっしょに
考えさせてください。

お仕事が欲しいではなく
だれかのお役に立ちたいのですよ。
杉田木工所としましては。

いっしょに考えさせてください。
よろしくお願いいたします。


杉田木工所 LINE公式アカウント


【杉田木工所へのお問い合わせ先】

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。

FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?