見出し画像

Merge・マージ.2023TREND COLLECTION Ⅲ アイカ工業・アイカメラミン化粧板。自然素材をを模した化粧板。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。


【杉田木工所 ホームページ】

杉田木工所 ホームページ。


【杉田木工所 LINE公式アカウント】

杉田木工所 LINE公式アカウント


【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール



磨き上げられた自然の魅力を探求したスタイル。
自然が生み出す洗練された機能美・構造美が
上質な空間をつくります。

という触れ込みで
ご紹介されたメラミン化粧板たちです。
マージシリーズ 第3弾になります。

【QJN10336K】垂直面用

メラミン化粧板/アイカラビアン

qjn10336k
カットサンプル

【QJN10336K・4×8サイズ】垂直面用

qjn10336k 4×8サイズ

【QJN10336K・製作事例】

引き出しの前板と
小物入れの仕切り板に使用されている
QJN10336kです。
ゼブラ色のストレートラインが美しい
質感と色彩であります。
割と無難ですかね。
飽きが来ることも少ないと言いますか
たくさんの方に
好まれる柄だと思います。
人工的に作られた
木目のような柄。
あるようでありません。
垂直面用なので
天板や棚板の上面には
貼れません。
ご興味のある方は
杉田木工所へ
お問い合わせください。

【QJN10336k・色柄情報】垂直面用

柄 名  カスケードクロス/ブルーグレー
柄方向性 
柄区分  石目・抽象
柄 目  抽象
仕上げ  ラインウッド タテ(S99)

規格・設計価格

4X8のみです。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥17,400/枚
梱包入数:4枚入


【TJ-10235K】


指紋レスメラミン化粧板/セルサス

qjn10335k
カットサンプル

【TJ-10235K・4×8サイズ】セルサス

tj-10235k 4×8サイズ

【TJ-10235k・色柄情報】セルサス

柄 名  アールグレイマーブル/グレー
柄方向性 
柄区分  石目・抽象
柄 目  石目
仕上げ  デリカ(セルサス)(T74)

規格・設計価格

4X8のみです。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥17,800/枚
梱包入数:4枚入


【TJ-18349K】


指紋レスメラミン化粧板/セルサス

tj-18349k
カットサンプル

【TJ-18349K・4×8サイズ】セルサス

tj-18349k 4×8サイズ

【TJ-18349k・色柄情報】セルサス

柄 名   アイゼンオーク/ダークブラウン
柄方向性  
柄区分   木目
柄区分詳細 オーク
柄 目   板目
仕上げ   ウッディ(セルサス)(T62)

規格・設計価格

3X6もあります。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(935×1,850mm)±10mm
設計価格:¥10,000/枚
梱包入数:6枚入

4X8もあります。
常備品
厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥17,800/枚
梱包入数:4枚入


杉田木工所

家具屋 杉田のひとこと。

「マージ」とは。
徐々に複数のものを混合させる。
融合させる。溶け込ませる。
そんな意味があるそうです。

自然の素材。石。木。水。
それとは反対に自然界には存在しない
人間が自分のイメージだけで

作り上げた人工的な素材。
あり得ない繰り返しの模様。ゼブラ柄。
宇宙で出来たかと思える幾何学と呼ばれる柄。

そんなタッチ、テイストの化粧板たちを
集めました。「マージ」シリーズ。

あなたの五感に響くといいなぁ。
なんて考えてます。

メラミン化粧板という素材が、
少しでも世の中の皆さまに身近な存在として
感じて頂けたらという思いで、
メラミン化粧板をご紹介させて頂いてます。


たまに
いくつの化粧板やお仕事に
この先出会えるのだろうか。と
考えます。

一期一会。
茶道に由来する日本ことわざ四字熟語。茶会に臨む際には、その機会は二度と繰り返されることのない、一生に一度の出会いであるということを心得て、亭主・客ともに互いに誠意を尽くす心構えを意味する。茶会に限らず、広く「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という含意で用いられ、さらに「これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」と言う言葉。
一生に一度だけの機会そのものを指す語としても用いられる。

ウィキペディアより。

化粧板やオーダーメイド家具も
一度出会えるか否か。
そんな事を最近感じております。

一度はオーダーメイド家具を
お考えになられて、最終的に受注に至らず。
そのお客は今後オーダーメイド家具を
ご希望されるだろうか。

まずご検討いただけない様に思います。
いろいろとお話をさせて頂き
ギリギリのラインで受注金額をさげたり

最初伺いしたご予算金額内に収まったのに
受注に至らず。
家具屋杉田の不徳の致すところであります。

一期一会。
最近はこの言葉をとても大切に思うようにしています。
1回1回のお客様との出会いを大切にしたい。

オーダーメイド家具の魅力を
お伝えしているつもりですが、
お客様の心に響いていない。
そんな事が最近は多いように思います。

人生、日々修行。
後悔の少ない人生を出来れば過ごしたいと
思いますが、実際は後悔ばかりです。

良いのか。悪いのか。
商業的には絶対失敗なんでしょうけど。

七転び八起き。
気持ちの切り替えと冷静な心との調和。
言葉にできてもなかなか難しい。

お客様と化粧板の一期一会。
お客様とオーダーメイド家具との一期一会。

出来るだけ多くの橋渡し役が
家具屋 杉田に出来ればと日々精進。

明日からも
頑張っていく所存であります。

ご興味のある方は
杉田木工所までお問い合わせ
よろしくお願いいたします。

杉田木工所をたずねてみてください。


杉田木工所 LINE公式アカウント


【杉田木工所へのお問い合わせ先】

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。

FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

杉田木工所への窓口案内。
「叩けよさらば開かれん」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?