見出し画像

倫理が進化する

喉と脚と肌荒れが揃ってようやく、体調不良だと気がつきました。どうやら免疫力が下がっているようです。免疫力を高めるには活動するのがいいと聞いて、今日も走りました。爽快です。

というわけで本題です。
本日のテーマは「倫理観は進歩する」です。

未来に関しての本を読みました。
地球の誕生(ビッグバン)から今ここ(もしくはちょっと先の未来)を通史にしたものを「ビッグヒストリー」というそうです。それには天文学やら、物理学やら社会学やらが全て混ざっています。これからは学校でビッグヒストリーを学ぶかもしれません、日本史とか世界史ではなく。

未来を予測する中で、確実に進歩しているものが3つあります。
まずはテクノロジー、30年前にはスマートフォンはありませんでした。ちなみにこの「スマート」という言葉は、小さいという意味を含んでいるらしく、ナノテクノロジーに繋がっていく概念だそう(突然の豆知識)。

2つ目は医療。健康寿命も圧倒的に伸びていますよね。細かいデータは、調べていただけると嬉しいです。ここまでは鉄板です。

最後に、倫理。実は倫理も高まっているんですね。昭和の時代に許されたセクハラ・パワハラはもう今の社会では通用しない。もちろんいい悪いはあると思うので、「進歩」と呼んでいいのかはわかりません。ただし、確実に倫理は変わっていく。SDGsなどの環境志向やLGBTQなどの多様性、これらは若い子たちの方がよりすすんだ倫理観を持っている。多分この辺りに「老害」とかの現象が起きてしまう気がしています。

倫理は教育によってある程度育てられて、若者にはより教育が効きすぎるのかもしれません。

逆に進歩しないものがあるのも多々あります。みなさんご存知の通り、僕らは食べすぎるし、承認欲求を満たしたがります。

そんなわけで、
・テクノロジー
・医学
・倫理
この3つは時代に伴って確実に変わっていくので、押さえておこうとおもいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?