パラノマサイトクリアした感想

折角クリアしたので軽く書いておく程度のやつです
シナリオや攻略に絡むネタバレは無いです

大満足の内容

428履修済の人は428を思い出すかも
お値段以上に"遊べる"し"読める"って感じで満足でした

まだやってない人は各プラットフォームで検索してやってみよう
早い人なら1,2日でパッと終わりそう

不満、勿体ないポイント

現在地点から360度見渡せるカメラワークが独特なゲームだったんだけど
機能と読み物的なピークは掴みの最序盤に感じられて
どんどん読み物の側面が強まっていってしまった

めちゃくちゃ怖がりなので
カメラ操作を合わせた最序盤の雰囲気がキツく
これプレイ続行できるかな?と不安になったけれども
それもお話が進むにつれてホラーより読み物方向がどんどん伸びてきて
カメラ操作が薄れていったのは嬉しいやら悲しいやら

視線誘導とホラーの組み合わせの力強さは全編通して感じたかったかも
ジェネリック428成分を得られて割りと満足してる気持ちもありつつ
この点はやっぱ勿体なかったんじゃないかな

もう一点あるけどその部分は若干のネタバレを踏みそうなので
最後にちょろっと書きます

気に入ったキャラ2人

津詰さんと春恵さん
基本どれも良いキャラだったけど
魅せ方はこの2キャラが特別良かったかも
津詰さんみたいなおっさんキャラは好きになっちゃうなー
こういう時代に津詰さんみたいなおっさんいたんだろうか

最後にちょい気になるポイント

お値段的にも納得のボリュームなんだけど
428ぐらい規模を想像するとちょっとぐんにょりするかも

また、これは個人差がありそうだけど
多分こういう事なんじゃないかなー
という事を想像しながら読むと
全体尺の短さも相まってあまり予想の幅が生まれなかったのが悲しい
所謂"予想を裏切られる"系が好きな人はもっとパンチが欲しくなるかもしれない

なのでイメージとしては
"謎を追っていく"ではなく
"よく出来た問題集を解いてる"が感覚として近かったかも
普通に面白かったので、"そういう味付け"が
パラノマサイトの良いところなのかもしれない
気持ちよくなりたい人にもオススメです

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?