見出し画像

わるふぢなるおのから質問

最近の自分はM1予選のYouTubeを身漁る日々が続いている。

そこで見たわるふぢなるおのネタについて。

数年前にこの手法のネタは同コンビのネタとして見た記憶があるのだが、正直ピンときてなかった。ところが久しぶりに見るとどういうわけか面白くて仕方ないのである。

普通の会話なのに、要らない質問をする。わらふぢなるおはそれを「から質問」と称しているのだが、これが面白い、

ツッコミの方が次第にイライラしていく様と、練習量を感じさせるテンポの良さ。

おそらく数年前に見た頃よりもネタの純度は上がっており、このネタとしては至高の領域に達しているのではないかと思われる。

昨年度M1で優勝したミルクボーイのネタも彼らの中で完成形に近いところまで達したからこそ成し遂げた優勝なのではなたいかと思っている。

わらふぢなるおのネタとしての成熟度だけではなく、自分の環境ないしは経験も加味されて面白さが高まっているようにも思う。

というのは、から質問とは別に特殊な人物が発するおかしな事柄というよりも、実はそれに近しい事は日常に溢れているのではないかと思うのである。

M1予選のネタではなかったかと思うが、同じから質問というフォーマットで、バイトの店長と新人バイトとのやり取りがある。

このネタでは、「バイト」という言葉にアルバイト以外の意味があるかのような質問を新人バイトがして、それについて店長がツッコミをいれている。結果、新人バイトはその答えをださないままネタは続いていく。

これは日常の会話でもあるあるだとわたしは思う。

えっ?なんでその質問?が昨今溢れているのである。

いずれにしろ、そういった経験が増えれば増えるほどわらふぢなるおのネタは面白く感じるのではないだろうか。
また、おかしな問答に巻き込まれた場合、わらふぢなるおのネタを思い出して、これは一つの漫才だと割り切って面白おかしく乗り切る、心のワクチンなのかもしれない。

いずれにしても、至高の領域に達したネタが決勝の舞台で見れないのは残念ではある。

彼らのさらなる活躍を期待したう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?