見出し画像

東京23区除染基準(まとめNaver salvation)

2020年9月10日時点作成

※各区役所ホームページリニューアルに基づき、リンク先が執行してしまっているケースがあると考えられます。

大田区除染基準

http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsai/houshasen/josensyori.html
(リンク先が失効している。)

大田区ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。 お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。 このページの本文へ移動 検索について 現在のページ 大田区ホームページ 東日本大震災に関するお知らせ 放射線に関する情報 区立小・中学校における毎時0.25マイクロシーベルト以上…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.ota.tokyo.jp%2Fshinsai%2Fhoushasen%2Fjosensyori.images%2Fclip_image002.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
(リンクには空間線量で0.25μSv/hと書いてある。)

画像1

品川区除染基準

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000015300/hpg000015265.htm

本文へ移動します。 本ページではJavaScriptを使用しています。 全ての機能を利用するには、JavaScriptの機能を有効にしてください。 スマートフォン用ページを表示する場合はこちらをタップしてください 品川区 Shinagawa City 輝く笑顔 住み続けたいまち しながわ 〒140-8715品川区広町2-1-36 03-3777-1111(代表) PC表示 メニュー サイト内機能…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.shinagawa.tokyo.jp%2Fcss%2Fimg%2Fpc%2Flogo_header01.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
(リンクには1mで0.23μSv/hで除染と記載がある。)

画像2

目黒区除染基準

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/disaster/radioactivity/josen/teigensochi.html

平成23年11月1日から、区立小・中学校、幼稚園、保育園、公園・児童遊園など放射線量測定施設を大幅に拡大しました。この結果、学校の雨どい下などで、局所的に放射線量の高い箇所がありました。文部科学省が定める除染が必要な線量には達していません。しかし、区では、区民の皆様により安心していただくため、大学等関係機関の助言に基づき放射線量の低減化措置を図っています。

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.meguro.tokyo.jp%2Fkurashi%2Fanzen%2Fdisaster%2Fradioactivity%2Fjosen%2Fteigensochi.images%2Fjosen1.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
(リンクには高さ5cmで0.23μSv/h以上で除染と記載がある。
除染の様子の写真と過去の実績が書いてある。)

画像3

世田谷区除染基準

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/1821/d00037521.html

世田谷区では、区管理施設(公共施設、道路など)について、区民の方から毎時0.23μsv(マイクロシーベルト)を超える放射線量を測定したとの情報提供があった場合、区で再測定を行い、必要に応じて除染などの線量低減措置を講じています。

(0.23μSv/hとリンクには書いてあるが、高さが書いておらず。
しかし、区民からの除染リポートの値と区役所の値が明記はされている。)


杉並除染基準

https://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/detail/12215/jokyo_manual_2.pdf
(区のリンク先が失効している。都議会議員のリンク先は存在している。)

(リンクに1mの高さ1μSv/hとある。
しかし、下のリンクをみると1mで0.7μSv/hと書いてある。どちらが正しいのだろうか定かではない。)
http://www.yuiyuidori.net/jcpskd-harada/html/menu2/2011/20111206231854.html


練馬区除染基準

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/oshirase/hoshasen/taioukijyunnti.html
(リンク先が失効している。)

検索について トップページ 区政情報 広報 お知らせ 放射線量等の測定結果について 練馬区の放射線量測定における「対応基準値」の考え方 練馬区の放射線量測定における「対応基準値」の考え方 更新日:2013年9月9日 練馬区では、空間放射線量の測定に伴い、「対応基準値」を以下のように考えました。 年間1ミリシーベルト と 毎時0.24マイクロシーベルト 年間1ミリシーベルト 国際放射線防護委員会(…

(対応基準が0.24μSv/hとあるのが高さの記載が見当たらない。)


中野区除染基準

http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/402000/d012663.html

東京都中野区公式ホームページ。暮らしのガイド、イベント情報、便利なオンラインサービス、福島第一原発事故に伴う放射線に関する情報。

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.tokyo-nakano.lg.jp%2Fdept%2F402000%2Fd012663_d%2Fimg%2F002_s.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
リンク引用
”除染(放射性物質の除去)への対応

 子どもの利用する区有施設などで、地表から1メートルの高さで毎時1マイクロシーベルト以上の放射線量率が測定された場合、国のガイドラインに基づいた対応を行います(環境省除染関係Q&A(PDF形式:1.14MB)、東京都環境局国の除染等に関する考え方)。”


新宿区除染基準

http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000140787.pdf

リンク引用
”区では、環境省が示した考え方に基づき、区有施設において、空間放射線量が地上1mで
0.23マイクロシーベルト/毎時以上の値が計測された場合は、除染を実施することとしてい
ます。また地上 5cmで0.23マイクロシーベルト/毎時以上の値が計測された場合も保育園
の園庭等では、必要な措置を行っています。”


渋谷区除染基準

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/tohoku_taiheiyo/pdf/radiation_faq3.pdf
(リンク先が失効している。)

(おそらくリンクに書かれているものを読むと空間線量で0.25μSv/h。ただしはっきりとした明記が見当たらない。)


港区除染基準

https://www.city.minato.tokyo.jp/shinsaitaisakutan/bosai-anzen/shinsai/hoshano/guideline.html

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 ホーム 暮らし・手続き 防災・生活安全 健康・福祉 子ども・家庭・教育 環境・まちづくり 産業・文化・観光 区政情報 ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 放射能・放射線量関連情報 > 港区放射性物質除染実施ガイドラインについて 放射…

リンク引用
”除染対象
地表から5センチメートルの高さで毎時0.23マイクロシーベルト以上の区有地・区施設
※ただし、地表から1メートルの高さの空間線量率が周辺より毎時1マイクロシーベルト以上高い数値が測定された場合は、区有地以外(私有地等)においても除染対象とし、国と連携して最優先で除染を行います。”


中央区基準

http://www.city.chuo.lg.jp/

中央区ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。 お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。 このページの本文へ移動 検索の方法 区役所のご案内 施設案内一覧 ちゅうおうナビ(電子地図サービス) 施設予約システム パブリックコメント 区長への手紙〈Eメール君〉 契約・入札…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.chuo.lg.jp%2Findex.images%2F270522-1.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
(基準の記載見当たらず。)


千代田区除染基準

https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/higashi/hoshano/sokute.html

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 ホーム 暮らし・手続き 健康・福祉 子育て・教育 文化・スポーツ まちづくり・環境 しごと・産業 区政 ホーム > 暮らし・手続き > 防災 > 東日本大震災情報 > 原子力発電所事故による放射線への対応 > 放射線量等の測定 原子力発電所…

リンク引用
”毎時0.25マイクロシーベルト以上の放射線量を計測した場合は、自然放射線量を除いた平常時の管理基準として、国際放射線防護委員会(ICRP)が勧告している、年間1ミリシーベルトを超えることから、砂場の使用を中止し、砂の入れ替え等の対策を実施します。”
砂場の除染以外に明記されておらず。


文京区除染基準

http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/kankyo/hoshasen/gakko/kekka201101028.html
(リンク先が失効。)

このページではjavascriptを使用しています。 このページの本文へ移動 文字サイズ 色合い Multilingual English 中文簡体 中文繁體 한글 みどころ満載!!文京の観光案内はこちら ホーム > 防災・まちづくり・環境 > 環境・公害 > 放射線関連情報 > 学校の放射線測定 >放射線測定(10月28日実施)の結果(区立小学校、中学校砂場測定) Tweet 学校の放…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.bunkyo.lg.jp%2Flibrary%2Fcommon%2Flogo.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
リンク引用
”地上5cmで毎時0.23マイクロシーベルト以上の値が測定された、礫川小学校、柳町小学校、大塚小学校、千駄木小学校、本郷小学校、本郷台中学校、音羽中学校、計7校について、砂の入れ替え等を行ないます。
なお、区立公園・児童遊園の砂場についても、今後放射線量の測定を行なう予定です。”


豊島区除染基準

http://www.city.toshima.lg.jp/046/bosai/taisaku/bosaijoho/higashinihon/hoshasen/025165.html

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 豊島区 文字サイズ・色合い変更 音声読上げ ふりがな表示 サイトマップ アクセス English 中文 한국어 検索方法 メニュー 組織案内 よくあるご質問 区役所案内 公共施設案内・施設予約 豊島区役所コールセンター 03-3981-…

リンク引用
”除染対象
地表から5センチメートルの高さで毎時0.23マイクロシーベルト以上の区有地・区有施設を除染します。”
ざっと読みましたが、マイクロホットスポット探しをやっている感じがします。


板橋区除染基準

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/040/040892.html
(リンク先失効。)

福島第一原子力発電所の事故に伴う区の放射能・放射線対策について、お知らせします。

リンク引用
”区内において、地上1メートルの高さで毎時1マイクロシーベルト(子どもが使用する区施設にあっては、地上1メートルの高さで毎時0.23マイクロシーベルト)以上の空間放射線量が測定された場合は、次のように対応いたします。”


北区除染基準

http://www.city.kita.tokyo.jp/k-seisaku/kosodate/inkai/hokoku-h23/documents/attachment_4.pdf
(リンク先の内容が変わっているため、記載内容がなくなっている。)

75ページ引用
④放射線対策
福島第一原子力発電所の事故を受けて、各小・中学校、幼稚園において砂場や校庭等を中心に放射線の空間測定を行い、北区が安全対策を行う目安としている毎時0.25マイクロシーベルト以上の数値が測定された場合には土砂を入れ替えるなどの除染対策を施すとともに、情報を北区ホームページ等で公表している。
また、学校給食については調理した給食の放射線測定を実施している。平成25年度は年2回測定を行い、結果を北区ホームページで公表している。(全て測定下限値未満)


台東区除染基準

http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/bosai/kinkyujoho/hoshasen/kuukan/sinobazuhousyasen.htm
リンク先失効

トップページ 暮らしのガイド 防災と防犯 東日本大震災に関する情報 放射線関連情報 区内の空間放射線量の測定 不忍池周辺放射線測定について(平成23年12月15日発表) 不忍池周辺放射線測定について(平成23年12月15日発表) 更新:2012年7月4日 10月に発売された雑誌に、不忍池東側で、1.50μSv/時を超える空間放射線量が測定された場所があるとの記事が掲載されたため、台東区職員が確認…

リンク引用”文部科学省で通報を要するとされている、地表1mの高さで周囲より1μSv/時以上放射線量が高い場所は確認されませんでしたが、測定結果については、管理者である東京都東部公園緑地事務所に報告しました。”
(これを読む限りではあいまい。除染基準区HPでみつからず。一応高さ1mの高さで1μSv/h以上周囲の放射線量より高いと除染のようである。文中には通報と書いてあるが、以前2012年に文部科学省に電話でも同じことを言っていた。
結論、あいまいである。)


荒川区除染基準

http://jcp.yokoyama-kugi.com/?eid=55

日本共産党荒川区議会議員 横山幸次のかけある記 横山幸次が、見聞きしたことや感じていることなどお伝えし、ごいっしょに考えていきます。 また毎週発行している「横山幸次区政報告ニュース」の内容もお伝えします。 「ニュース」は、私のホームページにPDFで掲載しています。ぜひご覧ください。 << 放射能測定問題で多くのご意見が寄せられています…その一部をご紹介します | main | 荒川区の学校選択制…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fimaging.jugem.jp%2Ftemplate%2Fimg%2Fjugem_ogicon.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
(荒川区のHPを見ても除染基準値が見当たりません。この共産党区議の横山氏のブログを見る限り、高さ1mで1μSv/h以上が除染基準のようです。周りの放射線より1μSv/h高くなくてはいけないとの記載は見当たらなかった。それをもって考えると1mの高さで1μSv/h以上で除染なのだと推測します。)


墨田区除染基準

http://www.city.sumida.lg.jp/houshasen/houshasen_kekka/takaiosore.html
(リンク先失効)

区の紹介 区政に関するデータ・資料 くらしのガイド 各課のページ すみだ区報 すみだマップ 区内施設案内 現在のページ 放射線関連情報 放射線量等の測定結果 放射線量が比較的高いと思われる地域の測定結果 放射線量が比較的高いと思われる地域の測定結果 墨田区では、文部科学省・日本原子力開発機構が「放射線測定に関するガイドライン」を策定したのを受けて、区内で放射線量が比較的高いと思われる墨田・八広・…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.city.sumida.lg.jp%2Fimages%2Fc_head_title.gif&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
区の除染等の対応基準
場所      空間放射線量の基準            
測定の高さ
砂場       毎時0.25マイクロシーベルト以上   
地上5センチメートル
砂場以外の公有地  毎時0.25マイクロシーベルト以上   
地上50センチメートル
民有地等     毎時1マイクロシーベルト以上     
地上100センチメート


足立区除染基準

https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/juyo/hoshasen.html

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 音声読み上げ・文字拡大 English 中文 한글 サイトマップ 携帯サイト よくあるご質問 お問い合わせコールあだち 03-3880-0039 ホーム 暮らし 防災・防犯 福祉・健康 子育て・教育 地域文化活動 まちづくり・住宅 仕事・産…

http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=https%3A%2F%2Fwww.city.adachi.tokyo.jp%2Fhodo%2Fjuyo%2Fimages%2Fd00400045_1.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
区施設の局所的に放射線量が高いと思われる地点の測定について

子どもが利用する施設を優先的に、区施設の局所的に放射線量が高いと思われる地点の測定を順次実施し、公表していきます。
地上50センチメートルで区の指標値である0.25マイクロシーベルト/時以上の場所については、清掃、土の除去等の低減対応を実施していきます。なお、1マイクロシーベルト/時を超えた場所については、優先的に緊急対応を実施していきます。

画像4


江東区除染基準

http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=7158
(リンク先失効)

いただいたご意見と回答 ご多忙中のところ、誠に申し訳ございません。 放射線量測定器(SOEKS-01M)で日曹橋交番の横の公園と、カラーの道路の間の側溝を計測したところ、0.79と高い数値の場所がありました。 ブランコの後ろにある階段を上って、カラーの道を駅方向に向かって一つ目の排水溝、手すり下のところです。簡易型の計測器なので、高めに測れているのかもしれないですが、枯葉もたまっているし、おそら…

”地表から1m高さの空間線量率が周辺より毎時1マイクロシーベルト以上高い数値が測定された箇所については、除染対策を行うこととしています。”お気に入り詳細を見る修正| 削除
江戸川区除染基準
リンクがみつからなかったため、投稿主の私が2012年時点で江戸川区職員に聞いた値を書きます。
マイクロホットスポットは原則1mの高さで測って1μSv/h 超えた場合に除染。
面汚染の場合はマイクロホットスポットになるような場所を除いて測り平均値が0.23μSv/hを超えたら除染。


葛飾区除染基準

http://www.city.katsushika.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/023/650/katsushikahousyasentaisaku.pdf
(リンク先失効)

【区が独自に定めるもの】:
空間放射線量が地上1cm の高さで毎時1マイクロシーベルト以上とな
る場合。ただし、区が測定を実施する砂場については、地上5㎝の高さで
毎時 0.25 マイクロシーベルト以上となった場合には砂の入替えを実施し
ます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?