見出し画像

キッズジャンボリー!vol.1〜子どもたちの活躍編〜

こんにちは。
宮城県仙台市で産前産後子育てケアをしている佐藤彩那です。
活動6年目になりました。
私の主催するコンテンツは全て、


多世代・多属性・病気や障がいの有無は関係なく
むしろ積極的にごちゃまぜにして活動します。


活動の一つに「仙台ファミリーランド」という子育てサロン事業があります。

\頼れる人・場所・学び・楽しみをプラスONE/

の合言葉のもと、
妊娠中から子どもが巣立ってもずっと楽しめる産前産後子育てケアを企画運営しています。


今回はそのファミリーランドのお祭り🎵
3部作でレポートをお届けします。

入場無料、出入り自由のイベントでした。

ぜひVol.2、3もご覧くださいね!

このイベントはざっくり言うと
お仕事体験フリマルシェカフェ遊び場
です!!

出店者や関係者の子どもたちもスタッフ。
テントの重りボトルに水を入れて運びます。
4歳ともなると完全に戦力です
ヘアスタジオアビィさんより
協賛でシャボン玉100個いただきました!!
不具合がないかスタッフキッズで
チェックもぬかりなく。笑
佐藤のイベントでは
スタッフの結束力とワクワク度が
何より重要ポイント。
円陣からスタートです!
体育会系を引きずる元ソフトボール部です


さあ今回は!
子どもたちの活躍にスポットを当ててイベントを振り返ります。


<やってみないとわからない!
子ども店長制度>

今回出店者さんの子どもたちにも子ども店長として出店してもらいました。

最年少の店長!レイアウトにもこだわりが。
「お店屋さんしてるから作りにきてね」
かわいすぎるキャッチ集客もバッチリ!
「利益を100円出す」
何を出店するかから自分で考えた子ども店長!結果は470円の利益👏
しかしその利益をつかって購入したのは、
クワガタとかき氷とメダカと・・・笑
自分が遊びに行くため、
店を長時間不在にすることも想定内。
準備万端のこども店長。
「ここなら人がいっぱい通るから」
と勝手に露店を開くこども店長。
商売分かってるね〜最高!!!笑
気持ちが大きくなっちゃって
無料で商品を配り始める子ども店長。
母によく似ています(私です笑)。
喜んでる顔が嬉しいんだよね。


・自分がもう使わなくなったおもちゃは綺麗にしないと欲しいと思ってもらえない
・「その使い方教えてあげる!」欲しい人にまた使ってもらう喜び
・売れると嬉しい
・ただの店番はちょっと飽きちゃう。
・駄菓子は安くて利益が少ない。

そして、
学校や保育園以外にも、
楽しく遊べるお友達はいるんだ!!!

たくさんのことを感じた子どもたちでした。



<ごっこ遊びじゃ物足りない!
リアルお仕事体験コーナー>


今回は
キッズジャンボリー小児科&歯医者さん



本物の看護師さんと歯科衛生士さんが、
傷のお手当や歯のケア・治療について
正しい知識と技術をレクチャーします!

最初は歯医者さんの器具が怖い子も。

👩‍⚕️
「実際に恐怖心が強くて診察台に座るのがやっとの子もいます。機械や器具に少しずつ触らせてあげる→痛くない・大丈夫を実感させてあげる→手にやってみる→口に当ててみる→歯に当ててみる。そうやって段階をへて子どもたちはクリアしていきます。子どもたちは必ず成長するんです!」
と担当の歯科衛生士さん。

この体験を通して、
歯医者さんは怖いところではなく、
歯を綺麗にしたり、虫歯を予防したり、治療してくれるところなんだ
みたことある・やったことあると思ってくれたら嬉しいですね。


本物の器具も歯医者さんからお借りしました。
歯医者さんの歯ブラシで歯面研磨(歯磨き)
歯の健康を守るには歯肉(歯茎)が大事だけど
子どものときに歯肉を大事だと思ったこと、 ないよね!
実は外側に見えている物よりも
土台が大切なんだよ、何事も(深い)
真剣に歯石除去。
(小学生チームは本物の器具で)
どうやったらうまくできるんだろう。
虫歯を削ったあとの穴に詰め物をつめるよ。
この注射器的な器具とかもう憧れよね!
詰め物を詰めたら、ライトで硬化します。
(実際は口腔内にライトを入れて照射)


さてさてお次は
キッズジャンボリー病院。
耳鼻科さんからお借りした本物の鑷子(ピンセット)を使います。

憧れの大きなピンセットでトゲ抜き。
(ごめんね、実は厳密に言うととげぬき用の鑷子ではない)
綿球をつかって消毒も。
今は傷口は消毒よりも洗浄がメインになってきましたね!
そんなクイズもしました。
擦りむいてもすぐ絆創膏はNG!
しっかり洗ってから。
包帯の巻き方も練習。
包帯って万能なの。血を止めることもできるし、固定をすることもできる。
お喉も赤くなっていないかみせてね〜!!
痛くないよ、みるだけだからね〜!!
大きい子が小さい子に教える姿も
本物の聴診器で心臓やお腹の音を聞きます。
「動いているね!!!」
👧「将来お医者さんになりたいです!」
将来の夢のために今から行動できるだなんて。
それをサポートするご両親もすてき
本物のAEDデモ機を使った訓練も。
だいぶ賑やかな心臓?マッサージです。


子どもたちにとっては難しい単語・言葉もあったと思います。
例えば「電気ショックが1分遅れると、救命率が10%下がるといわれているの」
とか。
それでも真剣に聞く子どもたち。
わからないことは質問してきます。


これは常日頃から感じることですが、
子どもに媚び過ぎなくていい。
合わせ過ぎなくていい。
知らない言葉、知らないことがあって当たり前。私たち大人も。


逆に、少し難しいな、初めて聞くなという言葉を聞くことで新たな好奇心が湧いてくる子どもたちに見習うことがある気がしています。

えいえいおー!!!!
かわいいよね。何枚も撮ってしまうよね。
働いた後は修了証・おみやげ・
そして100円分のお給料。
何を組み合わせたら100円になるか
真剣に計算。
迷い疲れた表情(笑)


物やおもちゃやフェイクが溢れる昨今。
大人でも本物を見抜く力が求められていますね。

子ども達にも、
できるだけ本物に触れて欲しいなと思っています。

不思議ですが、
チープなおもちゃよりも、
壊れやすい本物の器具のほうが、子どもたちも大切に扱うんですよね。

手触り、見た目、重さ、質感。
そして何を感じるか。
この感性を磨くお手伝いができたらいいなと思っています。

また、
子どもたちは
そこに存在しているだけで、
場がぱっと明るくなりますね。

大人だけだと会話が弾まないところも、
間に子どもがいてくれるだけで、
コミュニケーションがするすると盛り上がる。

子どもたちの存在パワーは絶大。

子どもたちを守るなんて烏滸がましいとすら思う今日この頃。
守る・伸ばすよりも、

その可能性と輝きを
私たちが言葉一つ・表情一つ・態度一つで潰さぬよう、
私たち大人自身の人間力を磨いていく。
それが子どもにとってもいい環境になるのではと改めて感じています。

Vol.2では、そんな子どもたちがつくった段ボールの街が出現します。
ぜひみてくださいね!




一緒にイベントを盛り上げたい仲間たちと、
企業さんや団体さんからのイベント開催依頼も受け付けております。
地域に拓いていきたい、
子育て世帯に貢献したい、
そんな想いのある企業さんはぜひご相談くださいね。
✉️ayana.satoh.s@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーー
【メインSNS→Instagram】

https://www.instagram.com/satoh_ayana.sugar?igsh=N3A0bnl4MjVwenM1&utm_source=qr

【ホームページ】
株式会社sugar 代表取締役
https://ayana-satoh26.my.canva.site/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0BMQABpm7Z5LanSiOMk__LYtD8fgCRnocZtyeJI1o6stul4WXO8eU_kaRUMw6dYA_aem_AQKTJz9Ax51aNJKE9x7ZM8me-ny5zagOliAUI67octmtXjRWt9haevTCOB_u_lf0sWg

▫️【9期募集11月頃】ライフキャリアデザインスクール/コミュニティ
→🗽well-being力&人間力UPで、子育てもやりたい事も全てうまくいき夢が叶う最強時間&手帳術📔

▫️産前産後・育児に楽しみをプラス ONE
→仙台ファミリーランド企画運営
https://www.instagram.com/sendai_family_land?igsh=bDZ5dmh2a2lieXZi&utm_source=qr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?