バックパッカー、パスポートのスタンプが押せなくなる、パスポートの切り替え申請。日本人の方のみの投稿です(only Japanese)

結論


方法1 飛行機予約した→ ページが少なくてもそのまま出国→ 現地の日本大使館で申請(ついでに航空会社にきいてみる)

方法2 飛行機予約した→ パスポートの切り替え申請 → 航空会社にパスポートの切り替え申請をしたことを報告
(スターアライアンスの世界一周航空券購入をした際には、staralliance.bookandfly@dlh.de 
 に連絡。日本語対応不可能。返信はめちゃくちゃ早い。

方法3 飛行機予約していない→旅券番号かわってもよいのであれば、切り替え申請




こちらの記事でタイ現地でのパスポートの切り替えの方法があります


Q 古いパスポートは元に戻るのか?
→ 穴があけられてもとに戻るみたいです





Q19 パスポートの有効期間は1年以上ありますが、ビザを貼るページが残り少なくなりました。どうすればいいですか。​

A19 目安として、未使用の査証ページが見開き3ページより少なくなりましたら、現有旅券と有効期間満了日が同じ残存有効期間同一旅券か、切替申請(残りの期間は切り捨て)の申請を行ってください。

Q23 パスポートの切替申請をすると、残りの有効期間や旅券番号はどうなりますか?

A23 切替申請をすると、現在お持ちの有効中のパスポートは無効となります。したがって、残りの有効期間は切り捨てとなり、旅券番号も変わります。
なお、残存有効期間同一申請をした場合は、元のパスポートと有効期間満了日は同一ですが、旅券番号は変わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?