見出し画像

好きなお酒ランキング

大学で経済学を学んでいる私は、需要と供給の一致について人一倍気をつけているので、今日は皆さんが求めていたであろうことについて書きます。

そう…!なんと…!ついに!私の好きなお酒とその理由を!大発表しちゃいたいと思います!!!!!!

私はタダで飲めるという理由から実家で父や母と飲むことが多いです。私の実家は24時間365日営業ドリンク・フード食べ飲み放題0円なのです。

コスパが最高です。というか、コストがかかっていないのでコストアンドパフォーマンスという概念を超越しています。うちの実家は、コスパの概念を超えた飲み場なんです。
(恐ろしいですよね…これが22年間実家で暮らし続けた女の思考です…社会人になったら改めます…)

それでは、そんな激甘環境で培われた私のお酒の嗜好をランキング形式で書きます!

5位 ワイン

理由:グラス持ってる姿がいい女っぽくてかっこいいからです。

4位 日本酒

前までは、日本酒がダントツ1位だったんですよ。でも、飲みすぎると次の日二日酔いで「もう絶対お酒飲まない!」って気持ちになるし、何より糖質とカロリーが高くて太るらしいから最近は控えています。

でも、旅先でその土地のお酒を飲むのは非常に趣があって好きです。私が国内旅行をする一番の目的と言っても過言では無いです。淡麗辛口が好きです。

3位 ビール

ビールといっても、行きつけの居酒屋「実家」で出てくるのは金麦なんですけどね。

基本的に炭酸は苦手なんですが、ビールだけは別腹です。いつも父に、炭酸嫌いなのにどうして炭酸を飲むのかと聞かれます。答えはこうです。「炭酸苦手でマイナスになるのをビール美味しいのプラスが上回るから」です。

ビールってさあ、苦くない?って言う若造いるじゃないですか。
甘いです。あ、これは「しっかりした心構えができていない」という意味での「甘い」です。ビールは苦いから美味しいんですよね。

だいたい甘いものをご飯と一緒に飲むメンタルってなんなんですかね?ご飯中にジュース飲んじゃダメってお母さんに言われなかったのかな。ジュースとの食べ合わせが許されるのはマックとサイゼリヤだけ!

2位 ハイボール

先ほど私は嘘をつきました。炭酸ドリンクで別腹なのはビールだけではありませんでした。しかもビールより上位。書いてる途中に気づきました。ハイボールも別腹です。
なぜかと言うと、低糖質、低カロリーで且つめちゃくちゃ安いからです。

たまに190円とかで飲めるじゃないですか。一軒め酒場とか。その安さとダイエット向きのメリットについ手が伸びてしまいます。

実家ではつくるのが面倒なので飲みません。

1位 焼酎(水割り)

炭酸はできれば飲みたくない。甘いお酒も好きじゃ無い。お酒で太りたくもない。でもお酒は飲みたい。そんな私のわがまま全てに対応してくれるスーパードリンクが焼酎でした。

ここでひとつ私がとても親孝行だった、焼酎にまつわる話をします。

私の父はとてもお酒が好きで、家に帰ってくるなり飲みます。それで、たまに平日でも深酒したりするんですよ。

しかも発泡酒と日本酒ばかり飲んでいて、カロリー高いし次の日二日酔いで死んだ顔で出社していくしで心配してたんです。

そこで、私は父の日に三越の酒屋に赴き「日本酒が好きな人が飲みやすいちょっと高めの焼酎」を選んでもらって父にプレゼントしました。

私の意図はこうです。
①焼酎は低糖質・低カロリーだから体への負担が少ない
②蒸留酒だから万が一深酒しても次の日に残りにくい
③でもアルコール度数はそこそこに高いので父に早めにトドメをさしてくれ深夜遅い時間まで起きなくて済む

賢く、父親想いなとてもいい娘ですね。

父が平日に深酒する時はだいたい私と飲んでて話が盛り上がって2人とも調子に乗ってしまうからなので、全ての元凶は私にあるんですが。

それを相殺して有り余るくらい、できた娘だと思います。
そう思いますよね?

以上!需要を全く無視した、私の心の赴くままに書き上げたnoteでした!おやすみなさい!