見出し画像

【ソムリエ二次試験対策】どのようなワインを🍷飲んだか編

一ヶ月ちょっとという短時間ということもあり
品種はかなり絞ってしか勉強出来なかった。

赤 カベルネソービニヨン (ナパ/ボルドー)
シラー (ローヌ/オーストラリア)
ピノノワール(フランス/NZ)
この三品種を試すと次にピノに似てる淡い系の練習と言うことで
ガメイ MBA を試した。

それからオレンジ系
ネッビオーロ/サンジョベーゼ/テンプラニーニョ
ほぼ、試験1週間くらい前に慌てて
オレンジ系練習はじめる。

白ワイン シャブリ(Chardonnay)
フランス樽ありChardonnay
ナパChardonnay
リースリング(アルザス/Mosel)
ソービニヨン(NZ/ロワール)
そして、華やか系にも派生して
ゲベルツ→ヴィオニエ
という感じで広げて練習した。

限られた物を徹底して勉強した。
ワインの選び方は
ソムリエ試験用を使うのがベターだと思う。
試験に出るオーソドックスのものを厳選してくれているので
安心。出ないタイプのワインで練習しても
勿体ないと思う。

画像1


ではまた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?