画像1

苦手意識がストレスになる前に 苦手なことは1日10分と決めてタイマーで実行する

菅波栄純
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(20:17)はマガジンを購入すると視聴可能。

菅波の一番苦手な分野。それは書類を書くことです。生きてるとなんやかんや申請書類だの証明書類だのいろいろ書かなきゃですよね。しかも、ちゃんと申告しないと損したり大変になったりするので菅波もさすがにちゃんとやります。

ただ、情報を間違わずに書かなきゃいけなかったり、変な緊張感があってすごく苦手意識があります。こういうひとによって違うであろう苦手なタスク。片付け系のひとも多いかも知れませんね。こういうのを1日10分程度の短いタスクに切って実行する良さを紹介したいと思います。

一気にやったほうが早いことも多いのですが、短期的なルーチン作業にして無心で実行できるのは結構気持ちいいです。ラジオ形式でどうぞ!

ここから先は

動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!