マガジンのカバー画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由でこんなやり方でセルフマネジメントをしてる…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 10月編集後記

今月の人気記事は「音楽業界みたいにイレギュラーが多くてもタスク管理は可能か」でした。よく…

人生のどうしようもないときに、ちゃんと悲しんだりする時間をいかに確保できるか

大人になると辛い出来事も増えますよね。突然知り合いに不幸があったりとか。。。そういうとき…

どうでもいいことをやってしまうのは優先度の低いタスクに逃げたいから

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(17:08)はマガジン購入すると視聴できます。

音楽業界みたいにイレギュラーが多くてもタスク管理は可能か

音楽業界はイレギュラーが多いので先回りしてタスクの消化が難しい、みたいなことは昔から言わ…

11