マガジンのカバー画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由でこんなやり方でセルフマネジメントをしてる…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 8月編集後記

今月の人気記事は「大人が持ちがちなコンプレックスを打ち破って進んでいきたい」でした。この…

 同じ24時間しかないので、優先度を工夫してもっとやるやり方

最近優先度の研究にハマってる菅波です。タスクの重みづけって判断が難しいところがありますよ…

10

大人が持ちがちなコンプレックスを打ち破って進んでいきたい

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(15:54)はマガジン購入すると視聴できます。

10

企画するときの考え方 新しさと年齢による感覚の違いなど

今回は企画の話です。ミュージシャンも企画します。むしろ企画力勝負なところもあります。なの…