【#10】仕事について、モヤモヤしていることを記すための、メモです。

仕事のモヤモヤがなんとなくある。だけど、それが何なのかちゃんと考えるまでやらずに過ごしています。これが、嫌な感じで気持ち悪いです。
とりあえず、モヤモヤの種を探る一歩として、以下のトピックについてセルフコーチングしてみようと思います。

1、仕事で自分に期待されている成果を考えてみる。
期待があるとすると、それに応えたいと思っているのか。期待以上を発揮したいのか。何かその気持ちをセーブするものがあるのか。

2、仕事で自分がやってみたいことを考えてみる。
今の職場の今のポジションの制約の中でやってみたいことは何か。
今の職場の今のポジションの枠を超えてやってみたいことは何か。
今の職場以外で興味のある仕事はどんなことか。
今の職場にいながら取り組めるワクワクする仕事は何か。
今の仕事の隙間時間にやりたいことは何か。
今の勤務条件のママで、どんなふうな状態の自分になりたいのか。
一年後に自分の何をどう成長させたいのか。
自分の持っている力で、職場に貢献できることは何か。

3、今いる職場で自分の能力を発揮したり伸ばしたりするにはどう行動すればよいか、考えてみる。
自分の調子を知る。調子のよい時間帯。食事の量。月の中で調子の良し悪し。
性格的なことで、どう考えるようにすれば自分が望む行動ができるか。
どう仕組み化すると自分が望む行動ができるのか。

考えることは続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?