マガジンのカバー画像

【本】ヴェヴァラサナ王国

361
読むだけで、あなたの人生が動き出します。これは、わたしとあなたの物語の本です。ぼくの人生とあなたの人生がリンクして、魔法のような人生物語が動き出します。一緒にたのしみましょう。
まいにちの note をすべて読めます。ここだけでしか読めない原稿もあります。
¥2,000
運営しているクリエイター

#末吉宏臣

やれなくていい。ましてや、自分を責めなくてもいい。 P191.

やりたいのにやれない、、、 やったほうがいいのにやれない、、、 やらなきゃならないのにやれ…

もうそろそろ、自分の素晴らしさに降参しませんか? P188.

さて、ひじょうに唐突ではありますが、そうお伝えしたくなりましたので、遠慮なく失礼します(…

あなたが生まれてきた目的。

いつだって、どんなときだって、自分を大切にして生きていきましょう。 もしできるのならば、…

あなたの収入は、自分のお金を受け取る器に見合っていますか? P184.

次の新作セミナーコンテンツは、お金をテーマにする予定です。 それで、時間があれば、お金の…

有料コンテンツが売れ続ける人。 P183.

今回は、この話の続きをしようと思います。 お金は幸せの必須条件ではありませんが、まだいま…

この世に、間違いなんてないんだ! P182.

これからどう生きていけばいいのか、、、 具体的には、引っ越ししたほうがいいのかどうか、い…

お金が水や電気と同じ、インフラになる時代を先取りして生きよう! P181.

あなたは、先月の電気代や水道代、ガス代がいくらだったか覚えていますか? 覚えているどころか、チェックすらろくにしていない人も多いのではないでしょうか? 僕もいまではチェックしていませんが、貧乏の最全盛期には(笑)、利用料明細書が届くたびに確認をして、節約に励んでいました。 真冬でも暖房を入れず、部屋のなかでぶ厚いダウンコートを着込んで、なんとか寒さをしのいでいたのが懐かしい思い出です。(遠い目…) もしも、です。 電気や水道をどのくらい使ったのか気にならないのと同じ

結果? 責任? 関係ねーよ、そんなもん! P179.

もっと自分にとって大切なことを、思いっきりやりましょう。 ハートがドキドキするようなこと…

後悔がこわくなくなる方法。 P178.

いまとなっては、証明のできないことが、たくさんあります。 たとえば、それは、独立せずにず…

怒りを解放し、クリーンエネルギーに換えて、人間関係を劇的に変える法 P180.

心地よくない、もっとぶっちゃけて言うと、嫌な対応や扱いをされることってあったりしませんか…

もっと働いてください!! P177.

働くと、ひと口に言っても、人によっていろんなとらえ方があります。 その人にとって仕事とは…