卒論、修論発表前の不安を安心に変える魔法のチェックシート
2月に入り、卒論や修論のプレゼンを間近に控え目が回っている人、色々なアドバイスを教授や先輩から受けて、頭がパニックな人、ぜひ読んでください。
今回は「卒論・修論プレゼンでここは抑えろ!」というポイント、「スライド発表に絶対に入れるべき話は何?」を3分で確認できるチェックシートを作りました。
ただし、もう文章なんか読んでる余裕あるか!や文章なんてもう読みたくない!という人は、1分動画を用意しました。
全体ストーリーをチェック
✅ 全体ストーリー「研究背景」「先行研究」「問題点」「アプローチと提案手法」「結果」「どんなことが分かったか」が含まれているかをチェックしましょう。
✅ 絶対に入れるべき3つのポイントは「問題の難しさ」、「研究の大変だったところ」、そして「工夫したところ」を入れるということです。チェックしましょう。
研究背景
✅ こんなことできたらいいなの未来像、研究の背景と重要性が述べられているかチェックしましょう。
アドバイス:動画を入れると聴衆をより惹きつけることができます!
先行研究
✅ このような先行研究(事例)があり、〇〇はわかっている、など、先行研究をきちんと紹介しているかチェックしましょう。
✅ スライドに参考文献が入っているか、間違っていないかチェックしましょう。
問題点
✅ まだ、こんなところはできてないよねと先行研究にて何ができていないかを説明しているか、自分が解決したいことを指摘しているかチェック!
アドバイス:先行研究を否定しすぎると敵がきます。まずは先行研究を褒めましょう!そして、〇〇をするともっと良くなりますよ!と先行研究がさらに良くなりますよと説明をしましょう。
アプローチと提案
✅ 今回、〇〇の手法(アプローチ)を提案し、〜〜を明らかにすることを目指します or これまでになかった、〇〇の開発を通じて△△の性能アップを目指します。が書かれているかチェックしましょう。
結果とわかったこと
✅ 研究の成果として、どんな結果が出たのか、どこまでできたか、さらに、やってわかったことを具体的に書いているかチェックしましょう。
アドバイス:次はこんなことをすると、本研究の先に〇〇な未来が可能となります!を事例とともに紹介しましょう。
続きの「スライド発表に絶対に入れるべき話は何?」が気になる方は、末岡の公式ブログにて公開しています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?