見出し画像

アーテリーギア雑感

2021/11/18に正式リリースされたスマートフォン向けゲームで、BiliBili運営のゲームやったことないので物は試しとプレイ。

変身 (The Metamorphosis) / V.W.P #5 -Artery Gear Theme song-【Original MV】
https://www.youtube.com/watch?v=vj7Gmv7FC-0

そしたら神椿スタジオのPVで殴られた。
神椿スタジオ好き。花譜ちゃん可愛いよね。
事前情報全く調べてなかったから完全に不意打ちだったけどPVを楽しみつリリース開始からコラボとか豪華だなとか思ったけどキャラとしては実装してなかった。
アズールレーンなどでソシャゲのコラボといえばコラボ先のキャラ実装しているもんじゃないかと勝手に恨み節を吐きつつインストールの完了を待った。
その間にも奇麗なイラストが流れていく。この記事の見出しにもある画像は公式のギャラリーから引っ張ってきたもので背中にごっつい装備してるSF美少女ものってわかりやすいやつ。
大陸この雰囲気好きだよね。
さあ本編開始だ。

画像1

画像2

めちゃくちゃおっぱい協調してくる。

これ画像だと伝わらないが実際はイラストが動いておりずっと揺れている。
GIF画像を作る力量がなく正確に伝えれないのが悔しいが揺れまくっている。
しょっぱなから電車とかじゃできないムービーぶち込んでくるなと思いつつ進めていく。
するとこの記事の見出し画像左下にいるキャラが登場した。
胸元開けた猫耳+ナース+ミニスカメイドとごつ盛り古典的なキャラだなと思っていた。

画像3

痴女じゃないか

古典的どうこうじゃなかった。この記事見出しの画像をもう一回見てほしい。
あの画像から服がこうなっていると予想できただろうか。筆者はまったく予想できなかった。キャラ名はモリス。
ちなみにPVでやたら胸を揺らせていたキャラはこう。

画像4

痴女しかおらんのか?

でもこっちはSF感あるのでぎりぎり納得できる。
ボディラインでるぴっちりスーツってSF感ない?キャラ名はニオ。

キャラの見た目に関して言ってても進まないので戦闘へ進めていく。

画像5

これが戦闘画面。
リリースして5日分プレイしているため最初の戦闘画面ではないのは容赦いただきたい。
右下の顔アイコン横にある3つの四角いスキルアイコンから行動を選び、その対象を選ぶと行動を開始する。
メダロットみたいなものだ。
この画像のキャラは全部攻撃スキルだが回復などを行うものもいる。

画像6

上に書いた猫耳痴女(モリス)だ。
配布キャラのわりに全体回復と単体回復の2個持ちかつ性能が良く育てておくととても心強いものになる。
まだリリースされたばかりでキャラ数が少なく回復役は貴重であり、現在のイベント属性(後述)の関係により彼女を連れていくのが一番相性がいい。

ちなみに行動する順番はキャラごとの素早さで決定され、画面下部の横線と顔アイコンの並びから状況がわかり、右端に行ったキャラが行動する。詳細もタップすると出てくる。

画像7

詳細画面は一番下の100%になると行動するよ、というわかりやすいもの。
日本のゲームだとだいたい上に行動順が来るから最初は違和感を覚えるかもしれない。
この画面でキャラアイコンを押すと体力が出たりスキルアイコンを押すと詳細が出てくる。

他にも支援システムなどで戦略の幅がありゲームとしてはかなり真っ当な部類で読み込みも早くテンポを損なわない範囲でキャラが動くし音も聞いていて気持ちいい。
高レアリティのキャラクターには必殺技のムービーが入っておりこちらも流麗。設定からムービーオフや1日に1回だけといった変更も可能であり不便さは感じない。

前述した属性については焼夷・疾風・電撃とあるが、早い話がグー・チョキ・パーだ。
有利な属性にはダメージが良く通り、不利なら逆になる。同じなら補正無し。ゲーム慣れしていればすぐに覚えられるだろう。

続いてイベントの話。

画像8

リリース開始からイベントやるの苦行じゃない?と思いつつ、詳細を見てみると敵の属性が1種類(焼夷)だけだった。
なるほど最初から沢山の属性を育てるのは大変だから一つに絞ってそこから育成を広げてね、ということみたいだ。
上記の配布キャラもニオは雷撃属性でイベント有利、モリスは焼夷属性で不利属性ではない。
イベントを進めて貰えるのも画像右にいる千早というキャラクターでイベント有利の雷撃属性。
はっきりユーザーへの育成方針とか指示せずこういうのもありますよ、と提示してくるのは押しつけがましくなくていい。
こだわりがあるならメインストーリー進めればいいし迷っているのなら雷撃属性育ててイベント回ってれば強くなっていく。
翻訳ミスとか表記ブレとかまだ未完成なところもあるけどいいんじゃないかこのゲーム。しばらくやってみよう。ガチャについてはノーコメント。



そうしているとミッションクリア報酬でイベント有利属性である雷撃の強いキャラをもらえた。
やはりイベントから進めるのは開発陣の想定のようだ。

画像9

またしても痴女だった。

猫耳痴女よりさらに露出している。なんでだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?