見出し画像

ジャパニーズバッグが欲しい

こんにちは。すづけです。
タイトル通りですね、ジャパニーズバッグが欲しいのです。
ジャパニーズバッグとはなんぞやという方にご説明しますと、MM6というブランドのバッグでございます。三角形をした独特の形をしておりまして、定価で買うと4万〜10万ぐらいです。A4が横に入るぐらいの大きさをしております。

きっかけ

このアイテムを知ったのは草野さんという方のTwitter漫画でして、かわいい〜!おしゃれ!しかもいっぱい入りそうだからメインバッグにしてもいいし、小さいバッグの時のサブバッグにしても良さそう!と思いました。
好きなファッション系YouTuberのこすぱっしょんゆりえさんも持ってらして、荷物が多くなりがちの私にはとてもいいアイテムではないかと思ったのです。
しかし人のをみて欲しくなるのはなんか……健全ではない気がして……(といいつつあきやあさみ先生がつけてたパタリーのリング瞬間で買ったりしてますが)あきや先生も「バッグは自己紹介」って言ってるし、自己紹介を他人に任せていいのか?自分がいいと思ったものを探し出して買うのがいいんじゃないかなあなどと思いつつ、でも人が持ってるものが買えないならこの世の商品(一点物やオーダー品除く)は全部買えなくなっちゃうし、誰かが着ているものを素敵と思うことは悪いことではないような気もするし、人が履いてるのを見たらかっこよくて欲しくなったリーボックのインスタポンプフューリーはめっちゃよくて愛用してるしなあなどとうだうだ考えております。

選ぶ

候補のジャパニーズバッグ

うだうだ考えつつも、買うならこれかなというのを3つまで絞り込んでありまして(周りを自分で固める女)
左は定番シンプルな黒メッシュ🖤、真ん中はダークネイビーに裏地がオレンジ🧡、右がポッケがついてる緑💚です。

左:やっぱり黒がいいんじゃないの?黒い靴多いしきっと使いやすいよ!🖤
中:ネイビーに裏地がオレンジ!かわいい〜!🧡
右:合わせやすさとか知るか!この緑のかわいさを見よ!💚

みたいな感じで、脳内大乱闘しております。そんな時はコンセプトチェッカーの出番ですね。というわけでチェックしてみましょう。

コンセプトチェッカー

左の黒🖤はやっぱりちょっと重たい気がします。私のコンセプトは「前のめりで爽やかな鉄道オタク」なんですが、爽やかさに欠ける感じ。
真ん中のダークネイビー×オレンジ🧡は、ネイビーで少し爽やかさが足されてるのと、ビタミンカラーも入っていていい感じです。
右の緑💚はわかりやすくぴったりですね。ちょっと色が深いかな?と思いましたがこのぐらいだったら良さそうです。

というわけでダークネイビー×オレンジ🧡か、緑💚のどちらかの方がよさそうです。

緑💚の色に一目惚れしていることは確かなんですが、このバッグに合わせるならやはり黒コーデにバッグの緑をもってきて、バッグ主役のコーデがしたい。しかし黒主体のコーデは爽やかさに欠けるのでは?と悩みます。
また、外に大きなポケットついてるのは便利そうだけど、カジュアルすぎるかな?とも……。そうなるとダークネイビー×オレンジの方がいいのではないかと思いました。
服にバッグを合わせるのではなく、バッグに服を合わせる理論でいっても、総とっかえにはならず、今持っている服でなんとかなりそうです。

執着を持った服について

アイテムは決まりましたが、これを買っていいのかまだわかりません。私は充実したおしゃれを楽しんでいそうな方々の持つアイテムが欲しい(それを持てばおしゃれになれそう!という幻想)なのか、私のワードローブに加えていい「強い執着を持った服」なのかがわからないのです。
私の今期の服購入テーマは「強い執着を持った服」です。1枚1枚を強い執着で選んで、これだ!と思って選び、購入したらやったー!と思え、着たらわくわくする、そんな服選びをしたいのです。
今まで買って失敗した服のような、Twitterに骨スト大勝利って書いてあるから、雑誌で高見えって謳ってるから、すごく売れててどこも欠品してる中見つけたから、そういった動機では服を買わないという決意でもあります。
そのアイテムを身につけた自分をよく想像して、買うかどうか決めたい。
今回のジャパニーズバッグでも、今までならもう買っていたと思います。でも今回は一回立ち止まって、本当に執着しているのか考えて、店舗にも行って、決めたいと思います。バッグは服のサイズと関係ないから大手を振って店舗に行ける!もし購入したらまたnote書きます〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?