見出し画像

初学者のバナー分析 #011

おはようございます。スダマサシです。
今回もバナー分析を行っていきます。

Baycrew’s様のバナー

今回分析するのは、ベイクルーズ様のBAYCREW'S STORE HAPPY HOLIDAY 2021 のバナーです。

基本情報

・形状:正方形
・サイズ:640×640
・配信媒体:インスタグラム
・業種:ファッション・アパレル、インテリア・雑貨


ファーストインプレッション

・クリスマスっぽい
・ワクワクする、テンションが上がる
・ポップ
・かわいい
・海外っぽい


ターゲット

・20代~30代の男女
・クリスマスギフトを考えている人


視線誘導

・Holiday Coordinate
 JOY
 右下の女性
 13ブランド
 左の男性
 ホリデーシーズンに着たいコーディネート
 真ん中の女性


視認性

・クリスマスを連想させる緑と赤をメインカラーに使用しているので、クリスマス関連の投稿だということが一目見て判断できる。
・また緑と赤は補色関係にあるので、目を惹きやすい


導線設計

・インスタグラムの投稿にURLを設置し、クリスマススペシャルサイトへのスムーズな導線を確保している。
 ▷ https://www.instagram.com/p/CXdj8bbFeV1/


ブランド周知

・服の写真を多く載せることで、アパレル関連の会社だということを周知できる。

・ギフトラッピングの写真も載せることで、ギフトアイテムも取り扱っていることを周知できる。


感想

・クリスマスのデザインが好きなのでとても好みのデザインだった。

・ホリデーシーズンに着たいコーディネートというバナーの内容が伝わりやすい文言よりもJOYというあしらいを大きくしていて、ポップさを引き立てることをより大事にしているのではと考えた。

・見出しはセリフ体、あしらいや文言はゴシック体でばらつきがあるように見えるが、それが逆にこのバナーのポップさをひきたてているようにも考えられる。
 ▷レイアウトと写真、テキストの強弱がなされているからこそ使える技?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?