見出し画像

うちのうさぎの愛用おもちゃ紹介します

うさぎさんって、かわいいですね(唐突)

かわいい子はずっと眺めていてもかわいいですが、かわい子がかわいいおもちゃで遊んでいる姿はやっぱりかわいい!

うさぎさんのおもちゃにはいろいろな種類がありますが、我が家のひめちゃんは知育玩具で遊ぶのが得意です。その中でもおすすめのものをご紹介したいと思います。
気になるものがあればぜひ試してみてください。


うさぎのおもちゃとは

まず、うさぎのおもちゃとは?というところから少しだけ語ります。(語りたい気分なので)
そんな話はいいから早くおすすめ商品が知りたいですわ!という方は目次から次の項目へジャンプしてください。

ペットと遊ぶと言えば、猫なら猫じゃらし、犬ならボール等のおもちゃで一緒に遊ぶ様子が想像できますが、うさぎと遊ぶというのはなかなかイメージしにくいところがあります。
狩りをする動物であるわんちゃんやねこちゃんとは少し「遊び」の意味合いが異なりますが、もちろんうさぎさんも遊びが好き!
うさぎさん用のおもちゃも存在します。

うさぎの定番おもちゃ

  • かじるおもちゃ(木、牧草でできているもの)

  • 掘るおもちゃ

  • トンネル

  • ボール

「うさぎ用おもちゃ」で調べると、だいたい上記に当てはまるものが出てきます。
これらのグッズは、ペットショップの小動物コーナーにもよく置いてあります。手に入れやすく、うさぎさんに気に入ってもらいやすい定番のおもちゃです。

うさぎさんと遊ぶということ

うさぎのおもちゃは、基本的に本能を刺激するもの。木や草を齧ったり、穴を掘ったりその中にもぐったり、そういう本能的な欲求を満たしてあげるためのアイテムです。
一緒に遊ぶというよりは、うさぎさん自身がひとり遊びをするような形であることが多いようです。
うさぎさんによっては、人間と一緒にかくれんぼや追いかけっこをすることを好む子もいます。

うさぎの知育玩具

うさぎさんの中には、上記の他にもちょっと難易度の高い遊び方を好む子もいます。
そのうちの一つが「知育玩具」を使った遊び。
ペットの知育玩具とは、隠されたおやつを探し当てるおもちゃのことです。

TRIXIE スナックキューブ

食べ物を探す探索行動も、動物の本能的な欲求のひとつ。動物はただ目の前に食べ物を与えられるよりも、苦労して食べ物を手に入れる方が達成感や満足感が得られるらしいと聞いたことがあります。
(確かそんな感じの研究があったような……専門家ではないので詳しくは調べてみてください!)
ペレットの早食い防止のために、おもちゃを使ってゆっくり食べさせることもあるようです。

うさぎさんが努力しておやつを手に入れ、達成感を味わうことはきっとうさぎさん自身にも良いことですし、がんばっておやつを手に入れようとする姿はかわいいので、見守る飼い主も大満足。
「ここにおやつがあるよ。こうやって取るんだよ」と少しずつ教えてあげるのも楽しいものです。(できてもできなくても、がんばったらたくさん褒めてあげてください)

我が家のひめちゃんは、ボールやかじり木では遊んでくれませんが、知育玩具でおやつを探すのは大好きです。(おもちゃが好きというより、おやつが大好き過ぎてどこに隠しても手に入れてしまう…)

うさぎ用の知育玩具というのは、日本ではまだ出始めたばかりであまり出回っていません。

ミニアニマン らびっとわくわくランド

海外のペットブランドが出しているものがいくつかありますが、うさぎ用のものを買わなくても犬用・猫用のもので工夫して遊ぶこともできます。

ぜひ、いろいろ試して自分の子にあったおもちゃを探して挑戦してみてください。

なお、必ずしも全てのうさぎさんがおやつを探すことに興味を持つとは限りません。中には興味を持たない子もいますので、無理はしないようにしてください。

うちの子のお気に入りおもちゃ5選

ひめちゃんがよく遊んでいるおもちゃのうちオススメのものをご紹介します。
動画も載せていますので、うさぎがどんなふうに知育玩具で遊ぶのかの参考にご覧ください。
(本音:かわいいので動画見てください)

うさぎにおもちゃを与える時は、くれぐれも飼い主の目の届くところで安全に遊ばせるようにしましょう!!
おもちゃをかじってしまう子には壊れやすいものは与えない、紙を食べてしまう子には紙製品は与えないなど、その子に合わせておもちゃを選んであげてください。
安全に気をつけて遊びを楽しみましょう!

にんじん畑(犬用ノーズワーク)

にんじん畑

写真映えするかわいいおもちゃ。にんじんのぬいぐるみを畑から引き抜いて、その下に隠されたおやつを見つけ出すおもちゃです。
犬用のノーズワークおもちゃですが、うさぎも遊べます。
「ノーズワーク」とは、犬が隠されたおやつを嗅覚で探すゲームのこと。ノーズワーク用おもちゃは最近になって種類が増えてきて、にんじんに限らずいろいろなデザインのおもちゃが存在するので、選ぶ楽しさもあります。
(いちご、たこやき、もぐら…など見たことがあります)

うさぎさんの口は小さいので、口でくわえやすいデザインのものがオススメ。
穴が深すぎておやつに届かない場合は、穴の底に詰め物をして底上げしてあげると遊びやすくなります。我が家は小さな紙コップを切って、逆さまにして穴に詰めました。

3COINS おやつトイ

おやつトイ

スリーコインズさんのおしゃれなペットグッズシリーズ。
中におやつを入れて、ユラユラさせると穴からおやつがこぼれ落ちてくる起き上がりこぼしタイプのおもちゃです。穴の大きさを変えることで、おやつの出やすさを調整することができます。
このタイプのおもちゃは世の中にたくさんあるのですが、こちらの商品は硬くて角がないのでかじってしまう心配がなく、大きさや重さもちょうどいい感じです。

なお、スリーコインズさんのペットおもちゃには先に挙げたノーズワーク用のおもちゃ(かくれんぼトイ)もあり、こちらも我が家では愛用しています。

かくれんぼトイ


TRIXIE フリップボード

フリップボード

ドイツのペット用品メーカーTRIXIE製、小動物用おもちゃです。
3パターンの開け方で蓋を開けて、中のおやつを手に入れます。
持ち上げる蓋と、スライドさせる蓋はすぐに覚えられましたが、レバーを動かす蓋は開け方を覚えるのに時間がかかりました。でも一度覚えたら次からは余裕です。
難易度はちょっと高めですが、根気よく教えれば開け方を覚えてくれると思います。
(おやつに執着がない子だと、諦めてしまうのでちょっと難しいかも!)


スタッキングカップ

スタッキングカップ

人間のベビー用品で、カップを重ねたり積んだりして遊ぶおもちゃです。
うさぎさんの場合は、重ねたカップの間におやつを隠し、カップをバラバラにしておやつを探すゲームができます。
また、ひっくり返したカップの中におやつを隠して探してもらうこともできます。
我が家ではずっと紙コップをおもちゃにして遊んでいましたが、人間のベビー用品にこういうおもちゃがあることを知り、試しに購入してみました。
紙コップで遊び慣れているので上手に遊んでくれました!
伏せたカップをひっくり返すのもなんのそのです。

色々なメーカーやデザインがありますが、カップの縁が分厚いものやカップの底に丸みのあるものは、うさぎさんが口で咥えるのが難しいので、購入する時はよく見比べて選んであげてください。


 KERBL トイフィードツリー

トイフィードツリー

ドイツのペット用品メーカーKERBL製。
紐を引っ張って箱を引き出し、中に入ったオヤツを手に入れるおもちゃです。
紐を手前に引いたり、角度をつけて引いたりと工夫が必要なのでちょっと難易度は高めです。
かじっても安心の木製ですが、おやつを取り出す時に紐をかじってしまうので少しずつボロボロになって来ました。消耗品と思った方が良さそうです。
大きくて場所を取るので置き場所にちょっと困りますが、インテリアにしても(?)かわいいかもしれません。


ひめちゃんがよく遊んでいるおもちゃの一部を紹介させていただきました。

我が家には他にもいろいろなおもちゃがあるのですが(飼い主が見境なく買い集めてしまうため……)
ひめちゃんはたくさん遊んでいるうちにパターンを覚えてきて、新しいおもちゃを与えた時に、遊び方を教えなくても自力でおやつを手に入れられるようになってきました。

紹介したような専用のおもちゃを買わなくても、代用できるものはたくさんあります。
フタ付き容器の開け方を教えてみたり、紙コップの中におやつを隠してみたり、くしゃくしゃにしたハンカチの下におやつを隠してみたり……
安全面にさえ気をつければ、遊び方はいくらでも見つかると思います。

我が子にあった遊びを見つけて、一緒に遊びを楽しんでみてください!



ここから下は紹介した商品の通販ページ(購入できるもののみ)です。もし気になったら覗いてみてください。
よそで買ったほうが安いものもあるので…あくまで参考程度に!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?