見出し画像

七五三

今年の七五三は10月〜12月までご予約をいただきました。

7歳は【帯解き(おびとき)】といい、子どもが着物の付け紐をとり,はじめて帯を結ぶ儀式です。
帯直し,帯初め,帯結び,紐解き,紐直し,紐落しともいいます。

幼児から子どもへの通過儀礼として多く行われ,大人と同じ帯を結ぶことで新しい成長段階に達したことをお祝いされたそうです。

ご姉妹や、ご姉弟でお支度される方もいらっしゃいました。

健やかにご成長されたお嬢様を見守る親御さんたちの愛しみの眼差しが、私も幸せな気持ちにさせていただきました。

皆さま、おめでとうございます㊗️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?