自己肯定力を支える5つの力をご紹介します

1.自己受容力

自己受容力は、ありのままの自分を認め、受け入れていく力です、ありのままの自分を受け入れる事から全てが始まります、自分を受け入れていないと他人も、あなたを受け入れてはくれません。

2.自己有能力

自己有能力は自分の持ってる力を最大限使うための力です、本来持っている力を言葉や思考で小さくしている事が多くあります、力を引き出す言葉力を奪う言葉、どちらを使うかで人生は大きく変化します。

3.自己決定力

自己決定力は決断力、判断力を強化して人生の流れをコントロールする力を生み出します、また将来的に活躍する為に大きな鍵となる力です、比較的この力も日本人は弱い傾向にあり、人生の幸福度にも関連する力です。

4.自己有用力

自己有用力は社会や周囲に役立つ感覚を強化する力です、日本人は自殺者の多い国でもあります、自己有用力が弱いのも関係しています、この感覚をズレて身に付けると非常に危険です。この力をきちんと設定する事はグローバル社会、多様な社会には不可欠な要素です。

5.自己信頼力

自己信頼力=自信ですね、自信のある、なしは人生を大きく左右します、自信のある人は魅力的で多くの人を惹きつける力があります、自分を信頼しなければ誰からも信頼はしてもらえません、人生を切り開く大きな力です。

この5つの力が1つに、まとまり自己肯定力となります、自己肯定力が弱い人は人生を生きる力が弱くなります。

自己肯定力が弱いと何をやって上手くいきません

本当に現代を逞しく生き抜くには必須の力ですね

新しい時代は個の力(パーソナル・パワー)も強くないと周囲から埋もれたり、必要とされる事が少なくなります。

私も本気で関わる人の力を引き出すお手伝いをしていきます、みんなで人生、大いに楽しみましょう!

その為にも人生を切り開く力を鍛えていきましょう^_^

それでは、また次回

本日もありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?