見出し画像

「まごはやさしいわ」のお話😋

こんにちは^^
健康コンサルタントの真理です✨
今日も皆さん"キゲン"よく
過ごされていますか!!
わたしはいつも自分で自分の
"キゲン"をとっています🤗

本日は
「まごはやさしいわ」のお話です。
聞いたことある方も多いかな。

前回ゆるファスティングの
お話をしました。
1日の中で16時間
空腹時間をつくること。
8時間は食事の時間で。


その時に16時間後の
最初に口に入れるものが
重要という話をしました。


ファスティングする時の
準備食や回復食がとても大事で
特に回復食注意です!

その時にお勧めの食材が
「まごはやさしいわ」✨✨  


ま; 豆・大豆製品
ご; ごま、ナッツ類
は; 発酵食品・漬物・味噌・お酢・梅干し
や; 野菜
さ; さかな・魚介類(控え目に)小魚・青魚を
し; しいたけなどのキノコ類
い; イモ・かぼちゃ、米などの穀物
わ; ワカメなどの海藻


これを基本にレシピを
考えると良いのです!


そして
動物性たんぱく質
揚げ物
スイーツは
控えますよ!

ファスティング後は
体が吸収の良いスポンジ
のようになっているので
摂り入れるものは
より慎重に選んで
いただきたいのです♡♬


なので口に入れる順番は
生野菜や果物・発酵食品から
食べ始めます。 


ぜひこの順番を日頃からも
癖にして頂きたいですね。
血糖値の上昇を緩やかに
するみたいです。

今の時代飽食で
食べ物に感謝する気持ちも
薄いのではないでしょうか。
当たり前になっていてね。

でも当たり前ではないんです✨
全て命があったもの
生きていたものなんです✨
感謝していただくことを
忘れないように
したいですね^^


今日も最後まで
読んでいただいて
感謝いたします。


皆さまに
雪崩の如く
良きことが
おこりますように🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?