見出し画像

ブランニュー・マイ・クローゼット


「お姉ちゃん、その服ボロボロじゃん」

 食卓テーブルに着くなり、隣の志保が覗き込んでくる。

「新しいの買いなってー」

 久しぶりに会った妹の視線は、私の着るトレーナーに向けられる。ヨダレ染みにまみれた、グレーのボーダー柄。胸元には毛玉が目立つ。

「もう既婚者よ?」私は隠すように身をよじり、「今さら田舎でオシャレしてどうするの」

「既婚者とか関係ないってー。モテるために服着るの?」

「違うけど、あんたみたいな派手な恰好、こっちだったら指差して笑われるから」

 ゴールデンウイークの初日。帰省した志保の服は、相変わらずキラキラしている。さすが東京は華やかだ。こんな装いで町内を歩こうものなら、ご近所さんから後ろ指を指されかねない。

「派手かなー」志保は唇をすぼめて、「これくらいバチッと着なきゃ、楽しくないんだよね」

「おまえはハイカラすぎるちゃ」

 父がぽつりと言うと、「ハイカラって死語だよお父さんー」と笑う志保。無口な父はそれ以上応えず、音を立ててお吸い物をすすった。

 私は「いただきます」と告げてテーブルに向き直る。すき焼きの大鍋がドンと置かれ、傍らには特大の寿司桶。煮物やカマボコの盛られた皿も並ぶ。

「はいはいお待たせー」

 ぱたぱたとスリッパを鳴らして母がキッチンからやってきた。両手には大きな丸皿。

「うわー、豪華!」

 これでもかと盛られた刺身を前に、志保が大げさに声をあげる。

 寿司があるのに刺身盛りか。帰ってきた末娘への歓迎が見て取れる。私が夫と住むマンションはここから目と鼻の先で、日に一回は実家を訪れるので、家を出たという実感は薄いだろうし、両親が妹に浮足立つのも頷けた。

「たまには服買いに行ったらー?」なおも志保は食い下がる。「気分だって変わるよ?」

「服を買いに行く服がないって」

 肩回りはヨダレの跡でカピカピだ。こんな恰好でオシャレな店に入れば、それこそ店員や客に笑われる。

「じゃあさ、ネットでポチるとか」

「通販はたまに使う」私は袖をつまんで、「これもそうだし」

「えーなんでグレー選んだの。他にもカラバリあるでしょ。てか思い出した、お姉ちゃんピンクとかオレンジ好きだったじゃん!」

「いいのグレーで。どうせ汚れるんだから」

 語気を強めて会話を打ち切った。

 逃げるように寿司をつまむ。胸の奥がうずうずして煩わしい。

 三年前に結婚し、二年前に娘が産まれた。育休のつもりがそのまま仕事をやめた。幼稚園に入れたら働こうとは思うが、まだ具体的に考える余裕はない。母が近くにいたから何とかやってこられた。共働きの人はどうしているのか、想像も及ばない。

 志保が鍋に箸を伸ばすたび、鮮やかな袖が視界に入ってくる。

 なんてカラフルなワンピース。生地は白っぽいけど、水で滲んだような赤や黄や橙、それに青や緑まで入っていて、色味が多い。ツヤのある表面も目がチカチカする。裾は銀のテープで縁取られ、まるで子ども向けのシールみたいに光った。すごい服。私には到底、着こなせない。

 不思議だ。同じ家で育ったのに、こうも姉妹で変わるものなんだな。

 三歳下の志保は二十五歳。背が高くて、姉と妹、よく逆に間違えられた。大人っぽくて、人懐っこくて、晴れやかに笑って、まわりを温かくする。東京に出て向こうで就職した。ダンスは今でも続けているという。「趣味で夜にちょっと踊るだけ」と謙遜するが、見せてもらった動画には驚かされた。そのエネルギッシュな躍動を目の当たりにして、衰えないキラキラオーラも腑に落ちる。

 東京での暮らし。彼女の毎日は、きっと充実している。

「お姉ちゃんって、どんな服着てたっけ?」

 志保の言葉に私は即答できない。どんな服。わからない。普段着はこれと、洗濯して干してあるもう一着も、似たようなトレーナー。

「なーんそれが、ひどいがよ」

 母がニヤけながら口を挟む。

「夏なんて服着るが面倒だからって、裸で一日中おったんやから」

「嘘でしょ!」志保が目を見開き、「いつから裸族になったの?」

「違うって、やめてよお母さん去年の話やねか」

 母に目を細めてから、私は事情を説明する。

 娘は頻繁におっぱいを欲しがった。吸わせてもすぐに胸をまさぐる。授乳のたびにTシャツをまくり、下着をずらし、元に戻すのは効率がわるく、起きているあいだは半裸で過ごした。おかげで娘は勝手に吸うようになった。ハイハイでやってきて、胸元に乗っかり、勝手に吸って満足したら離れる。

「だからって服着ないとか、お姉ちゃんズボラすぎ!」

 志保が、けらけらと肩を揺らす。

「大変なんだよ。あんたは子育てしたことないから、そんな風に面白がれるの」

 言ってから後悔する。育児マウントは取らないと決めたはず。それでも志保と話していると、言いたくないことまで吐き出しそうになる。

 服装だけじゃない。手入れの行き届いたロングヘアー。その髪質は羨ましいのを通り越し、引け目すらおぼえる。肌ツヤもいい。私とは大違いだ。スキンケアもおざなりで、最近はオールインワンジェルすら塗り忘れる始末。風呂上がりは娘の保湿が最優先で、自分に構っていられない。

 育児とは自分を諦めること。

 子どもを産まなければ、私だって綺麗なワンピースを着ていたのだろうか。志保ほど派手じゃなくても、汚れを気にせず、明るい色を選べたかもしれない。オレンジとかピンクとか、そう、昔みたいに……。

 頭に浮かんだ思考を振り払う。自分のことはどうだっていい。今はとにかく、娘のために日々を過ごすべきだ。

 娘が爆発したように泣き出した。

 大人しいと思ったら案の定、変な時間に目が覚めた。一足先に立ち上がった志保がベビーベッドに駆け寄る。

「お~、どちたどちた~。よ~しよしよし」

 娘を両手で持ち上げて、胸元に抱く。

「いいよ志保、私やるから。服汚れるよ」

「平気平気。洗えばいいじゃん」

「……まあ、あんたがいいなら大丈夫だけど」

「可愛いねえー」

 志保は微笑みながら上半身を揺らす。リズムが心地いいのか、えへっえへっと娘が笑う。

 母と目が合った。「いいんじゃない?」という目線に甘えて、私はテーブルに戻る。妹のために並べられたご馳走を、いつもの食事より時間をかけて咀嚼した。



 夕食のあと、二階の部屋に引っ込んだ。

 娘は志保が遊んでくれている。下のリビングから、かすかな話し声と、時おり起こる笑い声が聞こえるだけで、静かだった。久しぶりの静寂に耳が落ち着かない。

 夫は中学時代の同級生と飲みに出かけている。このまま今日は実家に泊まってもいいのだが、最近は一人の時間に何をしていいかわからず、スマホをぼんやり眺めるばかり。限られた貴重な時間はこうして浪費されていく。

 服か――。

 大手通販サイトを開いてみる。最後に利用したのは、今着ているトレーナーを買ったとき。何が欲しいというわけでもないので、試しにワンピースで検索を絞り込む。五万九千件のヒット。絞り込めていない。価格が安い順に並べようと操作すると、

「えっ!?」

 声が出た。二十万円代の表記が並ぶ。誤って「価格が高い順」になっていた。

 選択し直すと、千円代の羅列に切り替わる。安いから買ってみようか。だけど画像だけでは選びにくい。ページを一つひとつ開くのも億劫で、ただスクロールを続けていると、読み込み中のまま止まった。スワイプして閉じる。

 めんどくさい。新しいワンピースなんて必要ない。

 二十万は高すぎる。と、衝撃が遅れてやってきた。売っているからには、買う人もいるのだろうが、住む世界が違うのだ。生まれは富豪か、高所得者か、はたまた独身の道楽か。私にとっては、どこまでも、服は遠くにある。

「服なんて意味がない」

 よく夫が口にする。システムエンジニアとして働く彼は、同じシャツと同じパンツを三着ずつ買い、着古したら捨てて同じ方法でまた揃える。何を着るか迷う時間は無駄だと、言い切っている。

 私もそう思う。オシャレをしている暇があるか。服を買うのも、着るのも、ぜんぶストレスだ。考えたくない。服なんか着たくない。半裸で過ごしたって気にならない。

 部屋のクローゼットに目が留まる。

 随分と扉を開いていない。実家を出るときに持って行った服はほとんど送り返して、ここに眠る。二着のトレーナーを交互に着る毎日が、私にとっては当たり前で、ほかの服に着替えることはなくなった。

 だって私は子育て中。母というものは、一度クローゼットを閉めるのだろう。

 スマホに目を戻すと、メールの通知があった。

 別の通販サイトのメールマガジン。

 結婚する前に登録して、今も定期的に届いている。退会手続きが億劫だった。ずっと読まずにゴミ箱へ移動させていたのに、今日は覗いてみたくなる。

 リンク先に飛ぶと、手書き風のフォントで彩られたページが開く。柔らかい雰囲気が懐かしい。昔はよく利用した。ここで買った服がクローゼットに眠っているはず。

 どのページを開いても、きれいな服が出迎えた。写真は温かい。全体から細部まで、丁寧に伝えようとする撮影者の心意気は、スマホの小さな画面越しにも感じ取れる。

 気の向くままに、夜遅くのウインドウショッピングを楽しんだ。ネットなら何時だろうと、いま何を着ていようと関係ない。気後れせずに閲覧できる。

 そして、突然だった。

 呼吸を忘れて見入った。

 それは花柄の白いワンピース。

 花柄といっても、色もかたちも違う、いろんな花が描かれている。

 明るく元気で丸みのある赤い花。

 涼しげに花びらを開いた青い花。

 可愛らしい房を垂らす黄色い花。

 華やかで大きく咲いた紫色の花。

 花弁だけではない。緑色の茎から描かれていた。それが珍しくて目に留まったのかもしれない。花の一つひとつが、ちゃんと生きているように感じた。

 商品説明を読む。その語りかける口調に、思わず何度も頷いてしまう。まるで服屋で店員から説明を受けているみたい。説明文なんて、ろくに目を通したことがなかった。たかがネットだと、雑な気持ちでポチっていた。

 改めて服の画像を見る。

 妹っぽいな。そう思った。

 志保の着ている服に雰囲気が似ている。きっと簡単に着こなすのだろうと、キラキラした姿を思い浮かべ、画面に映った服に重ね合わせる。

 そういえば彼女の誕生日は来月だった。

 買ってみてもいいな。自分用には高いけど、プレゼントなら出せる価格。サプライズで届いたら喜ぶに違いない。自然と顔が綻んだ。決済画面に進んでカートの中身を購入する。送り先の住所は実家にした。一か月後に、手紙を添えて東京に送ろう。

 達成感があった。まとまったお金を使うのは久しぶり。確かに、ストレス発散にはなったかもしれない。

「お姉ちゃーん」

 階段下から志保の呼ぶ声。舌足らずで甘えるような音に、懐かしさが込み上げた。私も妹もこの家で育った。返事をしながら立ち上がる。今日は実家に泊まると、夫にLINEして部屋を出た。


    *


 初めての景色を目の当たりにしている。

 連休が終わり、志保は東京に戻った。何てことのない平日の昼下がり。娘をベビーカーに乗せて、私は近所の公園にやってきた。

 公園までの散歩はほとんど日課。代わり映えのなかった景色が今日は見違えるよう。植えられた木の、豊かに茂った新緑の色づきが眩しい。抜けるような空の色も、瑞々しい土の色も、遊具に塗られたビビッドな配色だって、すべてが生き生きと迫ってくる。

 娘が私と目を合わせた。それから滑り台のほうを見やる。

「滑りたいの?」

 イエスともノーともつかない、うにゃうにゃとした曖昧な返事。

「よし」

 滑り台のそばにベビーカーを停めて、娘を抱きかかえる。

 裾を踏まないよう、慎重に、ゆっくりと階段をあがった。

 いい天気に心地よい風。地上から少しだけ離れて、私と娘がいる。

 広がるのはどこまでも明るい光景。自分の着た服と同じように、華やかでキラキラと輝いて見えた。

 私は今日、あの花柄ワンピースに袖を通している。

 届いた段ボールを開けたとき、わかった。

 ワンピースが欲しかったのは、私だった。

 開封の感動が忘れられない。

 茶色の包装紙をめくる。まるで土のなかから芽吹くように、花々が現れた。

 きれいに折り畳まれた洋服の、ビニール越しに覗く鮮やかな花の色に、胸のあたりが火照る。

 テープをとってビニールから出す。両手をかざして服を広げる。

 生地の肌触り、リアルな色合い、実寸のかたち。初めて知る美しさの数々が、一気に押し寄せる。

 手を伸ばしても届かない、画面のなかにあった洋服に、私は向き合っていた。 

 ページを見たときから、気づかないふりをしていただけ。妹に似合いそうだなんて、言い訳して、服を買うことから逃げようとしただけ。認める。認めるしかない。自分の気持ちに嘘はつけない。だからワンピースは私の一着になった。志保の誕生日には、ほかに素敵なものを探すつもり。

 描かれた花々は、人間の骨から咲いていた。

 グロテスクな感じはしない。人の内側から咲き誇る花。見たことのない、私らしくない柄に、どうして心が動かされたのか。それは、こうして着用してもわからない。理由がなくたって好きだと思えた。それで十分なほど、私は興奮し、満たされている。

 商品ページの説明文を思い出す。


You&MIEは、私たち一人ひとりの個性を肯定し、

未来へ前進する力をくれるパワフルなお洋服ブランド。


 オンラインストアに感謝した。

 着て行く服がない、ダサい女だと思われたくない、だから服屋に行くのはハードルの高かった私が、ネットだからこそ巡り合えた。

 今まで買った服とは系統が違う。だからこそ勇気が湧く。

 私の、新しいクローゼットを開けたような心地になれた。

 次に志保に会ったとき、彼女のような服を着てみたいと思えるかもしれない。もしかしたら、いつか二十万円のワンピースだって、デザインが気に入ってしまうかもしれない。きっと買えないけど、買えるかどうかは問題じゃない。買わなくても、その服を好きになったら、それは私の人生に関係したもの。服は遠くなんてない。最初から距離を置いて決めつけて、自分の世界を狭くしたくない。そう私は思った。

 娘が、じっと私の肩を見ている。

 いつもと違った装いを、不思議に思っているのかな。

 珍しく顔をうずめてこなかった。ヨダレを付着させまいと気を遣っているように見えて、吹き出してしまう。

「いいの」私は言った。「服なんて、汚れていいんだから」

 屈み込み、足を前に出して尻をつける。我が子をお腹に乗せて抱きしめる。

 白いワンピースで、子どもと過ごしたっていい。滑り台を滑ってもいい。

 子育ては諦めることが多いけど、自分をないがしろにしたらダメだ。

 明日も私は、この子と生きていくのだから。

「いくよ、明日花」

 私は娘の名前を呼ぶ。彼女が前を向いたまま、声を躍らせる。

 弾みをつけて真っすぐ進む。私たちは風をきる。軽やかになびくワンピースの裾が、視界の端に色濃く残った。


――『明日のフリル』の物語へと続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?