産後の体調・精神の変化

産後5ヶ月を過ぎました。

夫の気づかい虚しく私の体調・精神面はボロボロです。どう考えても、何度頭を冷やそうと外へ散歩へ出かけても、美しい海を眺めても"楽しい"とか"嬉しい"よりも"悲しい"や"辛い"が勝ります。

よく息子に会いに夫方の祖父母(曾ばあちゃん・曾じいちゃん)がお家が近いこともあり、息子の様子を見にきます。初めは連絡をよくくれていたのですが、最近は突然やってくるので困ります。例えば、晩御飯の支度中・泣いている息子をやっと寝かしつけ、一息つく間もなく準備に取り掛かっている中、祖父母は手ぶらでは申し訳ないと思うのか、料理を作って持ってきてくれるのです。

あ、有難い けれどもう私も晩御飯を途中まで作っているのです。

そして息子を起こして「長居したら迷惑だから…」と帰ります。それは違う。私は息子をまた寝かしつけ途中にしたご飯支度を再開し、おかずが沢山の料理を夫に振舞う。「おじいちゃんとおばあちゃん息子の顔みに来た時に、揚げ物くれたよ」と夫にそれとなく伝えるも「へ~おいしい」と夫。気付かないんだろうなあ。一生。

最近"産後うつ"という言葉をよく目にします。
私自身他人事ではないと感じます。
よくいきなり泣いたり死にたくなったりします。私は"完璧主義"な性格で以前より摂食障害も抱えており夫はそのことを知りません。産後太りは私にとってかなり辛く鏡でみる自分の身体が許せず、あまりの醜さに何度も泣きました。夫は太っている人が嫌いなので"太っていると思われたらどうしよう"と思い摂食障害克服もかねてバランスの取れた食事をサポートしてくれるアプリに頼りなんとか少しずつ体重は落ちましたが、やはり妊娠前より+2,3㎏が中々落ちない。身体の悩みは私をどんどん辛くしていきます。あと人によるかと思いますが髪の毛がすごく抜けますね、手入れを心がけていたので悲しいです。

勿論、息子はとても可愛いです。
私は自分の人生を常に後悔して生きてきましたが、息子を出産したことだけは一度も後悔したことはありません。彼を育てるために私にできることは、なるべくしてあげたい という気持ちも変ることはありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?