見出し画像

【全文無料】36人参加大会優勝(6-0)メロエッタ無しミュウVmax(基本的な動き)

はじめまして

36人参加の大会で、運良く優勝(6-0*)が出来たので、記念かつ自分のプレイを言語化するために綴ります…。
(少しでも横浜CLに向けて参考になる点があれば嬉しいです。)
*当日の対戦デッキ
(レジ/パルキア/ロストギラティナ/アルセウスギラティナ/ロストバレット)

デッキコンセプト

1.考える事を減らす
2.素早く勝つ
3.安定感

1.考える事を減らす

一般的なミュウVmaxはメロエッタを入れて、”後1メロディアスエコー”を唱える事で勝利を掴みますが、選択肢が増えて考える事が多くなるので、ミュウだけでシンプルに戦うスタイルです。

2.素早く勝つ

サイドを2-2-2で取り進める事を最優先で考えた構築になっており、相手のVをひらすら狙ってスピーディーに勝つ(負ける時もスピーディー?)事を意識した構築になっています。

3.安定感

上の2点を達成する事に特化して、ピン挿しで様々なシーンに対応する柔軟性の高いデッキよりも、事故を減らし、再現性が高くなる事を目指しています。

基本的な動き

1ターン目

ミュウ、ミュウ、ゲノセクト、ゲノセクト、オドリドリ、@1、の盤面を目指して動きます。
オドリドリは諸説ありますが、大きく3つ
①フュージョンシステムで引ける枚数を増やしつつ、パルキアVstarのダメージUPは防ぐ(インテレオンのアクアバレットベンチ狙撃を防げるのも〇)
②ミュウVmaxがベルトギラティナVstarにワンパンされるのを防ぐ
③ダブルターボ付きアルセウスVstarの攻撃をミュウVが耐える
等の理由で余裕があれば基本は出して良いと考えています。
後1からは殴れない都合上、先行/後攻で1ターン目にやる事はあまり変わりませんが、先行はサポートが使えないので、ミュウ2枚出せたら嬉しいな~くらいの感覚で動いています。
後攻の時は先行2ターン目のパルキアにミュウが倒されるのでエネルギーやこだわりベルトを持っていても貼らずにターンを渡す事が多いです。
貼ってからフュージョンシステムで引ける枚数を増やしたい気持ちは痛いほど良くわかりますが、倒される可能性が高い場面なのでグッと我慢しましょう。

2ターン目

技を打ち始める事が最優先事項なので、エネルギーとミュウVmaxを目指してひたすら山を掘り進めます。(バトル場で@1の枠は、2匹のゲノセクトで技を打てない場合はゲノセクト、サイド1枚のポケモンで戦ってくるデッキに対してはサイコジャンプを沢山打ちたいのでミュウの優先度高め)
フュージョンシステム、ウッウロボ、スマホロトム、ポケストップを駆使して掘り進めていると大体セレナかクロススイッチャー2枚は揃うので、ベンチV(ギラティナ、アルセウス、パルキアが220ラインなので、ターボ+ベルトでちょうどワンパン)を呼び出して倒す。
ポイントとして、相手が順当な動き(Vポケモン2枚置き)をしていると、3ターン目に280ラインのVstarポケモンをワンパンする事が求められるので、タブレットはなるべく温存して、ベルトを貼って220を目指す。
先行2ターン目でパルキアVstarからミュウVが倒されて、更に相手のベンチにVいません…!って場合は、280出せたら嬉しいけど、要求が高いので、無理せず、3ターン目でサイコジャンプからパルキアを倒すプランも考える必要有りです。

3ターン目

このターンは280ダメージを出す=タブレット2枚が要求になる場面が多いです。更に、この辺りから"雪道ツツジ"を警戒し、山を綺麗にする作業も並行して行う必要があります。
2ターン目までは技を打つ事が最優先なので、少々手荒な掘り方(引ける枚数を増やしたいから無駄にグッズを使う等)をしても良いですが、この辺りからは雪道+ツツジやマリィをされた時にしっかりポケストップを貼り直せるようにVIPパスや使わないポケモンをトラッシュに送ったり、友達手帳でサポートを山に返したり、切り返し札を引ける確率を高めておきます。
相手が雪道を打ってこない対面であれば、割と自分がやりたい事(280ダメージを与える)に集中出来るので、着々と山を掘りましょう。

4ターン目

早ければ4ターン目で勝負が終わります。テクノバスターを打った後なので、入れ替え札を求められる時もあれば、タブレットが足りずやまびこホーン+セレンやクロススイッチャーでHPの低いVを狙う時もあります。
重要なのは、しっかりとVを狩るリソースを残しておく事です。特にやまびこホーンや嵩張るサポートは序盤トラッシュに送ってしまう事が多いので、友達手帳とシマボシを使って山に戻し、リソース回復する事も意識しないと、あると思っていたカードが想像以上にトラッシュにあったり、サイド落ちしてて山にリソースがない…という状況になりかねません。

5、6ターン目

V不採用デッキ(レジギガスやロストバレット等)を相手にする時は、サイコジャンプを使う時にしっかりとサイド1枚取る事が大事になります。ダブルターボサイコジャンプが50ダメージなので、タブレットを駆使して、ジャンプでサイド1枚を取る動きを意識しましょう。
レジを相手にする場合は、タブレットの要求枚数が厳しいので、セイボリー+やまびこホーン等で相手の動きを止めたり、少し考える事が増えます。
後述の採用カード説明欄で、その辺りはもう少し詳しく触れようと思います。
他にも、なるべく早く2体目のミュウVmaxを降臨させ、ダイミラクルで130を打てる状態にして、入れ替え等をせずとも続けて技を出せる状態にしておく事も大切です。
ロストバレット相手には、はなえらびで手札が増えてきたな~って頃にマリィを打つと動きが止まってくれる事も多いです。

サイド確認

■確認必須
・ミュウVmaxの枚数
・ダブルターボエネルギーの枚数
・こだわりベルト/パワータブレットの枚数
■余裕があれば
・ピン挿しのカード(オドリドリ、やまびこホーン)
・サポート
個人的にサイド確認は得意な方ではないので、ヘビーボールを入れて確認したい所ですが、その枠は無いので、6枚のサイドを取るプランを考える上で重要なポイントだけ抑えるようにしています。

不利な対面で気を付ける事

①サイド1枚をベースに戦ってくるデッキ
V×3を取られると負けるため、ゲノセクトは2枚で、ミュウVもサイコジャンプを使う時以外はベンチに並べない状態が理想です。(2ターン目で攻撃出来ない場合はそんな事言ってられないので、ゲノを並べて殴れる状態を目指しましょう。)
バトル場:ミュウVmax
ベンチ:ゲノ、ゲノ、ミュウVmax、オドリドリ、空き
②ドラピオンを使ってくるデッキ
2回使われてしまうと負けるので、1回使われた後に釣り竿で戻されないようにマリィで手札のリソースをリセットさせる動きが重要です。ドラピオンに強くなりたい場合はツツジを入れて、ドラピオンの返しでツツジを打てば、連続でドラピオンを使われる可能性をかなり低くする事が出来ます。

採用カード

ポケモン

■ミュウ 4枚
3枚にして1枚サイド落ちしてる時に、先2でパルキアからミュウVを取られると苦しいので、4枚安定かと…
■ミュウVmax 3枚
2枚だと1体倒された後に、ダイミラクルが打てなかったり、サイド落ちすると非常に困るので3枚
■ゲノセクト 4枚
使うのは3枚だと思いますが、どうしても正面を倒したい時や、セイボリーで泣く泣くトラッシュした場合に、4枚目の活躍機会があります。
■オドリドリ 1枚
ベンチにいると安心感が違います。笑

グッズ

■ハイパーボール 4枚
■クイックボール 4枚
理由なんてありません。初動を強くし、安定感を高め、ゲノセクトとのシナジーまであるボールはフル投入です。
■バトルVIPパス 4枚
2ターン目以降邪魔になってしまうカードかと思いきや、ウッウロボの立派なコストになったりもするので、得られる恩恵を考えたら許容範囲です。
めちゃくちゃ入れたいカードが出現した場合は3枚にする選択肢もギリ残されている気はします。
■パワータブレット 4枚
これがあるおかげでミュウは強いと言っても過言ではありません。
■ウッウロボ 4枚
50%の確率で勝利に大きく近付くカードをここまで手軽に使う事が出来るデッキは他にありません…
とはいえ、過信は良くないので、ボールのコストとしてサクッと捨ててしまう事も結構あります。(コインを投げたいという衝動を抑え…
■スマホロトム 4枚
安定感に大きく寄与している1枚だと思います。ここを減らして、ロストスイーパーやベルトの3枚目も考えましたが、無くてもなんとかなる場面が多いので、安定感を重視しました。
■クロススイッチャー 4枚
ポケストップと相性が抜群で、サポート権を使わずに相手の裏を呼び出す事が出来るカードが弱いはずありません…。
とはいえ、序盤に手札が嵩張った時は容赦無く捨てましょう!
■こだわりベルト 2枚
V相手にタブレットを節約してダメージ30UPが弱いはずありません。3枚目が欲しいのですが、3枚目を使う場面が多いか、と問われると2枚あればなんとかなる事がほとんどなので、悩みます、、、
■ポケモンいれかえ 2枚
ミュウVmaxが順調に育てば、不要なカードではありますが、裏が育っていない状態でテクノバスターを連発する必要がある場合や、ボスでゲノセクトが前に呼び出されてしまった時の切り返し札として重要なので、2枚で落ち着いています。
■やまびこホーン 1枚
やまびこ+裏呼び出しの動きが終盤強すぎるので採用、レジにセイボリーとコンボで打つと動きが止まる事が多いです。
■ともだちてちょう 1枚
序盤はボールのコストになる事が多いですが、ポケストップで落ちてしまったサポートを山に戻すために使ったり、V不採用デッキに対して、セイボリーやマリィの2回目を打ちたい時に活躍します。

サポート

■セレナ 3枚
序盤の安定感や終盤で雪道ツツジの返し札にもなるので、ボスの指令は0枚です。スイッチャーと合わせて5回相手のVを呼び出せるのと、手帳もあるので十分でしょう。
■シマボシ 1枚
ポケストップで落ちてしまったエネルギーやミュウVmax、タブレットの回収がメインミッションです。しかし、相手次第ではセイボリーやマリィを戻して次のターンで使う動きも強かったりします。器用ですが、序盤はどうしても捨て札になりがちです。
■セイボリー 1枚
ベンチを展開してくるデッキが多いのと、ポケストップで手札が潤沢でも縦引き出来るので相性が良いです。ベンチ展開が少ないデッキ=Vを使うデッキと言っても過言ではないので、2枚目を採用したいカードです。
■マリィ 1枚
正面がVの場面も割と多いので、サポート権が余ったタイミングで打ったりすると、相手が止まってくれてそのまま押し切れたりもしますし、手札に切れない札が溢れているけど、山は掘り進めたい…と困った時にも助けてくれます。ツツジも選択肢となりますが、コンセプト的にはマリィを採用しています。

スタジアム

■ポケストップ 4枚
クロススイッチャーと組み合わせて使ったり、タブレットを引き込む事を考えると相性が一番良いカードです。フュージョンエネルギー等も無いので、ガンガン使えますし、序盤にポケモンを並べてしまえば当たり札ばかりなので使い得です。
3枚にして1枚をバケッチャにして、雪道への耐性を高める事も考えたのですが、バケッチャスタートをしてしまうと悲しい気持ちになるので、現物4枚にしています。回収ネットを1枚採用して、ポケストップ3枚という案も十分に考える事が出来ます。

エネルギー

■ダブルターボ 4枚
ミュウVmaxが1回の手張りで190ダメージを出せるのが強みですから、相性抜群です。
かつ他のポケモンが技を使う事は全く考えなくて良いので非常にシンプルです。最近はシンオウ神殿も数を増やしているようなので、スタジアムの所に記載をしたバケッチャ案もかなり現実的かもしれません…

最後に

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
非常に使い易く、いっぱい引けて楽しいので、初心者の方には特にオススメ出来るデッキだと思います。
ウッウロボが記事を書いているタイミングだと1枚約5,000円なので、財布に優しいとは言い難いですが…是非使ってみて下さい!
時間がある時に不採用カードの理由等を書き進めようと思いますので、
他にも〇〇書いて欲しい!があればコメントくださいm(_ _"m)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?