見出し画像

kanvas study plaza 週報 Vol.12 [2022.8.15~8.21]

先週は[実践コース]の1回目の授業を行いました。
デザイン感覚をロジカルに学ぶオンライン講座 kanvas study plaza 運営事務局です。

8月21日[実践コース]1回目の授業

8月21日は[実践コース]の1回目の授業「課題のレビュー&ブラッシュアップ」を行いました。

[実践コース]Zoom画面キャプチャ

この授業では事前にご提出頂いたバナーデザインを、僕の方でレビューとブラッシュアップを行い、それぞれの制作物に対してお話させて頂きました。

[制作物の一覧]

【バナーデザインのお題】
・目的:水族館「うみのいきもの展(自由研究向け)」イベント集客
・要望:「うみのいきもの展」の文字を主体的にしっかり設置
・配信場所:GDN・YDNなど
・ターゲット:小さな子供がいる家庭の20~40代の男女
・雰囲気:明るく楽しくワクワクする印象
・サイズ:幅300px高さ250px(レクタングル)
・画像:イラスト:https://stock.adobe.com/jp/283692417
・配色:お任せします
・文言 :
 ├沖縄水族館
 ├うみのいきもの展
 ├夏休みの自由研究にピッタリ
 └開催期間 2022.7.20~8.31

受講生Yさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・世界観やイメージが作り込まれていて印象が抜群に良い
・イベント名のフォント選びや文字組みのバランスが良い
・文字のサイズにメリハリがあり読みやすい
・海の生き物が自由に動いていてワクワク感が伝わってくる
【調整点】
・ロゴのコントラストを強く調整
・生き物を中心に向けて配置
・「夏休みの自由研究にピッタリ」は文字組みを行う
・開催期間は幅いっぱいにして、文字色を白に変更

受講生Cさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・有機的な曲線が海の生き物にぴったりマッチしている
・くじらを中心としたイラストの配置がにぎやかで楽しい
・イラストと背景の重なりで立体感があり自然な印象
・キャッチコピーがカラフルで全体の雰囲気にあっている
【調整点】
・キャッチコピーを主体にして、文字のサイズや角度で動きを出す
・開催期間は背景に帯を敷く
・「沖縄水族館」は背景になじませて配置する

受講生Mさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・くじらを中心としたイラストの配置がにぎやかでバランス良く仕上がっている
・虫眼鏡をもった子供のイラストがイメージが想起しやすく抜群
・キャッチコピーが楽しげで視認性もしっかり確保できている
・全体のレイアウトやエリアの切り分けなど、バランスがとても良い
【調整点】
・女の子の枠はサイズアップして隅の余白をトリミング(枠の色も文字色に合わせる)
・右下の円もサイズアップして隅の余白をトリミング
・袋文字はテキストをグループ化してグループに効果を付ける
・「沖縄水族館」は、左右の予約の量を揃えて中央に配置

受講生Rさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・キャッチコピーのフォント選びや配色、文字の加工が抜群!
・円の使い方が非常にうまい!キャッチコピーの配置や、泡の表現などランダム配置もうまい!
・全体の配色やレイアウトのバランスがとてもいい!
・ほぼ満点の制作物!
【調整点】
・「夏休みの…」の泡を大きく配置して、くじらに重ねる
・開催期間は、アクセントカラーの黄色を使用

受講生Fさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・キャッチコピーに質感や動きがあって楽しげな印象
・背景の写真もイメージとマッチして海を想像しやすい
・対象ユーザーとなる家族を配置するのはイメージを助けるのでGOOD
・イラストや家族の目線がキャッチコピーへうまく視線を誘導している
【調整点】
・背景をキャッチコピーとイラストエリアで切り分ける
・家族写真を大きくしメインにする

受講生Mさん制作物

[左側:受講生さん/右側:講師]

【良い点】
・イラストの散りばめる配置がバランス良くまとまっている
・キャッチコピーやその他の文字とのメリハリがしっかり付いている
・全体の配色や背景のニュアンスもとてもいい
・レイアウトは完璧に決まっている
【調整点】
・キャッチコピーの背景を楕円で囲みエリアを分ける
・キャッチコピーとサブコピーの文字を太く調整
・イラスト部分の背景色を濃くしてイラストを引き立てる

授業後のアンケート

[応用コース]受講生さんのアンケートを一部ご紹介いたします。

お疲れ様です!いつもお世話になっております。今回別素材を使ってしまったので、反省です。同じ土俵でやらないとなんだか自分の作品の立ち位置がわかりにくかったので反省です。そして、皆さんの作品をみて自分の間隔にないものを感じて勉強させていただきました。
後半のトークですが、自分の現在悩んでいることいろいろありますが、考えていなかったのでその場で発言できずすみませんでした。次回までに(もう今週ですが)煮詰めておこうと思います。具体的には、仕事でロゴやチラシ系なども少し最近やらせていただけることがあり、今後に向けてどのようなスキルを煮詰めていくべきか考えております。

[実践コース]受講生さまのアンケートより

実践コース1回目ありがとうございました。自分含めた受講生の方の作品を拝見することができ、またそのデザインに対してのFBを口頭にて説明していただけるため大変勉強になりました。自分の制作したバナーを口頭にて説明することは『言語化』の勉強にもなり、そのことを踏まえて良いところ、悪いところを指摘してくださるので有難いです。何より、先生に褒めて頂けることは励みになります。
他の受講生の方の作品と意図を直接見聞きすることで、自分にはない発想を得ることができるのも実践コースの醍醐味だと思いました。

[実践コース]受講生さまのアンケートより

公式サイト

デザイン感覚をロジカルに学ぶオンライン講座|kanvas study plaza
URL:https://study-plaza.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?