見出し画像

大学受験 数学オススメ参考書・問題集 〜分野ごとに学習したい場合〜

みなさんどうもこんにちは。医学部専門塾講師の吉野と申します。

今回は大学受験で欠かせない参考書や問題集の、科目ごとのオススメを、医学部専門塾講師である私が紹介します

書店にたくさんありすぎて、どれを選べば良いか分からない…
そんな悩みを抱える方が多いと思います。

そこで!医学部専門塾講師である私吉野が各科目にの参考書や問題集に関して、圧倒的に支持されているものだけをオススメします
お子様の成績によって、選ぶべきものが変わってきますので、そこに注意してご覧いただければと思います

※ちなみに、以下に掲載した問題集は、無理に全ての問題を複数回解く必要はありません。あくまで、苦手な分野に特化して復習したい場合に解いてください。もし1回だけでは解法を覚えきれていない場合、何周(オススメは3周)もしてください


【大前提】数学の参考書・問題集は、自分のレベルにあったものを

数学の参考書や問題集に関して、ご自分のレベルに適したものを選ぶようにしてください

じゃあ自分のレベルに適したものってなんだよと思われるかもしれません。

そのために、皆さんの実力ごとに、どの参考書や問題集を選べばよいか、私が早見表を作成しましたので、ご覧ください!

📌理系数学の場合📌

今回私が作成した早見表は、実力を偏差値で測るのではなく、皆さんがB・C判定をとった大学で測ります

模擬試験を受けて、B,C判定が出た大学に該当する参考書や問題集を見てください。

例えば、もし下の写真の赤で囲ったような、判定の水準偏差値が出る場合、今回は数学の偏差値を見て、A〜Eのどの判定か見てください。
下の写真で言うと、もし数学の偏差値が67の場合、65を超えているためB判定です。

(下の写真のように、場合によってはD,E判定の水準が明記されていないこともあります。そのような場合は、C判定に届いていなければD判定以下だと認識してください)

では以下に表を載せます。もう一度言いますが、模擬試験でB,C判定が取れている大学を見てください。その大学に合った問題集を右側に記載してあります。

・補足
全国医学部と言っても出題される問題のレベルに差があるので、赤チャートを解いていると、難しいと感じてしまう場合があります。そしたら、青チャート・Focus Goldに移っても良いです。

📌文系数学の場合📌

参考書や問題集は理系数学と同じですが、志望校判定レベルの大学群がまず異なり、またそれに伴い該当する問題集が異なりますので、注意してください。

赤チャート

下の赤チャートは、理系で相当数学に自信のある人だけ取り組んでください。東大に合格するレベルでも青チャートで十分と言いますから、分野によっては問題難易度が少し下の青チャートやFocus Goldに戻っても良いでしょう。

青チャート・Focus Gold

青チャート、Focus Goldは受験数学の定番中の定番です。旧帝大や早慶レベルを目指すのならば、最終的にこの問題集に載っている位の難易度の問題は解けるようにしておきましょう。

標準問題精講

この標準問題精講は、体系的に学ぶのに適した問題集になっています。
理系なら北大・九大レベル、文系なら阪大レベルを受ける学生まで、取り組んでおきましょう。

黄・白チャート

黄チャート以下は、掲載されている問題の難易度が格段に落ちるイメージですが、決して侮ってはいけません。

中には難関大の過去問も掲載されているので、難しいと感じた場合はもっと難易度の低い他の問題や、もっと難易度の低い別の問題集を別途購入して取り組みましょう。


お知らせ

千葉大医学部・順天堂・東大理科一類…幾多の難関医学部に合格させた私吉野が、Udemyで公開している有料講座を紹介します。

こちらでは、合計1000時間をかけて作り上げた有料講座を提供しております。見ていただいたらわかる通り、少々高いにしても従来の予備校の講座よりは遥かに安いです。
実際に受講された生徒様には、非常に満足頂いております。

とは言っても万単位のお金をかけたくはない…
そう思われる方が多いのではないでしょうか

そこで!以下の公式ラインを追加いただいた方限定で、1万円の割引クーポンを公式ラインにて発行しております!

こちらの有料講座は、いつでもどこでもスマホ一台で授業を受けられるという優れものです。

いやいや、スタサプあるからいいよ

と思われた方はいるのではないでしょうか?しかし、スタサプさんでは残念ながら難関大学、特に医学部に合格するためのノウハウが揃っていません。

スタディサプリ様との違い

スタサプさんを使用している方は、あくまで学校の勉強の補助や一般的な解法を知るという目的だと推測します。

一方で医学部専門塾講師の私吉野は、そのような難関大や医学部に合格するためのノウハウを提供していますし、私にわからないところがあれば直接質問できるというのが強みです。

以下に特徴をまとめましたので、ご覧ください


でも吉野とかいう人の講座ってそんな大したことないんじゃない?

そう思う方が多数だと思いますが、私の講座では一部の映像を無料で提供しております。
以下、講座の一部を視聴ください。


いかがでしたでしょうか?

以下のUdemyの講座から、欲しい!と思った講座から確認いただければ幸いですが、無料部分をご覧いただいた上で購入を検討いただければと思います

また購入した後に、不満がもしありましたら、30日以内に返金が可能です
※その場合、講座を受講することはできません。

以上、医学部専門塾講師吉野でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?