マガジンのカバー画像

Happiness at WORK|studioS 社外広報

13
studioSの活動や取り組みについて、社外の方向けに発信しております。studioSの会社を知ってもらうことはもちろんですが、同じような規模感、同じようなビジョンのベンチャー企… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

[暑さ全開!!]YORISOI念願の家族参加イベント開催!!

この記事は【約5分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai YORISOI(ヨリソイ)って何?「YORISOI(ヨリソイ)」は株式会社studioSが運営するコミュニティです。代表の櫻井が、「会社や仕事の垣根を超え、国籍や世代、役職にとらわれないフラットにつながる場所を作ろう」という想いから、去年の5月より運営しています。月に一度オンラインや都内のお店で親睦会を開催したり、Webinarなどで学びの場を作ったりしている他に、家族やパートナー、友達を気軽によんでみんな

\振り返り/ studioS 2023年前半を振り返る

この記事は【約3分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai 2023年前半を振り返る〜再出発〜さて、みなさん2023年も6月に突入しました。 今月を残り1ヶ月駆け抜けたら、あっという間に2023年も半年が経ちますね。少し早いですが、studioSの半年間を振り返りながら2023年後半に向けて、どんな事に取り組もうとしているのかみなさんにも発信していけたらと思います。2023年前半を振り返るとキーワードとして上がるのが【再出発】です。 studioSにとって、直面し

[強いチームには必ずある!?]メンバーで大切にする"想い"CREDO(クレド)とは何?

この記事は【約5分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai CREDOとは何か?みなさんはCREDO(クレド)という言葉をご存知でしょうか。これは「行動指針」と訳されることも多く、最近では、会社のビジョン・ミッション・フィロソフィーなどとともにサイトのAboutページなどで、各社さんが掲載しているのをよく見かけます。実は弊社studioSでも、このCREDOを導入しており、その必要性や重要性を感じているので本日は紹介させて頂こうと思います。 CREDOは、メンバー

[欧米では当たり前!?]新しい働き方『ABW』って何?取り入れるメリットとデメリット

この記事は【約5分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai ABW聞いたことありますか?さてみなさん、ABWって聞いたことがありますか?私たちオフィスデザイン業界にいると数年前からホットな働き方として提案などでも、よく盛り込んでいる会社さんが多いです。ABW(読み方|エービーダブリュー)とは、「Actibity based working」の略称で、簡単にいうと『働き方に合わせて、自由に働く場所を選択できるワークスタイル』です。 オランダ発祥のこの働き方は、一般的

[オフィス診断]あなたのオフィスを4つのタイプで診断!適切な働き方改革がこれ1つでわかるように。

この記事は【約7分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai 自分のオフィスの「分析」したことありますか?みなさんは、普段どんなオフィスで働いていますか?会社の社風や、サービス、仕事の進め方、コミュニケーションの頻度、文化などでオフィスのあり方も多種多様です。そんな中で、『これってこの会社の働き方と、マッチしてないんじゃないだろうか?』と疑問に思ったことはありませんか。ですが、実際に自分たちの働き方にあったオフィスってどんなオフィスなのか・・一体今のオフィスから何を変

[これで解決!!]オフィス移転、会社から任せられた方も安心の『3つのステップ』紹介!

この記事は【約10分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai オフィス移転!?って何から始めたらいいの? 弊社studioSは、オフィス移転をお手伝いしているデザイン会社です。いつもそばで担当者の方がプロジェクトを管理しているのを見ていると感じることがあります。それは・・・「オフィス移転やること多すぎて大変そう!!」ってことです。これには明確な2つの理由があります。 1つは、移転そのものが数年単位でしかなくそもそも社内に「慣れている」人がいないことが多い。 2つ

[いまさら聞けない]Well-Beingってなに?働き方改革とともに、私たちが考えるべきこと

この記事は【約7分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai Well-beingってなに?初めてウェルビーイングという言葉が言及されたのは、1946年の世界保健機関(WHO) 設立の際に考案された憲章。WHO設立者の1人である施思明(スーミン・スー)が、予防 医学(病気の予防・治療)だけでなく、健康の促進の重要性を提唱し、“健康”を機関名や 憲章に取り入れるよう提案しました。 また国内では、厚生労働省がこの言葉を だと定義しています。 オフィス

[ロゴから読み取る]わたし達の目指す世界と、それを表現するグラフィックデザイン

この記事は【約7分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai studioSのロゴの意味みなさんの会社や、ブランドのロゴはどんなデザインでしょうか? 本日は、弊社のロゴを紹介させて頂けたらと思います。 ロゴのストーリーを伝えながら「会社のブランドを、グラフィックに落としこむ大切さ」を記事として作成いたしましたので、ぜひご覧ください。 弊社studioSのロゴは、こんな感じです。 シンプルでスタイリッシュな意匠設計の中にも、どことなく感じる「温かみ 」や「親しみや

[知らなかった!?]内装設計ってどんな仕事?studioSの仕事の流れを紹介します!

この記事は【約7分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai 内装の仕事ってどんな仕事なの?みなさんは「内装設計」や「空間デザイン」と聞いて、どんな仕事かご存知でしょうか。私が子供の頃に、当時朝日放送で『大改造!!劇的ビフォーアフター』という番組がありました。この業界に入った時の、私のイメージはまさにそんな世界です。ただ、あの番組は戸建てのリフォームなどを中心に特集されていたので、内装設計以外にも建築などの要素も含まれてきます。詳しくは私たちの内装設計業界とは別の業種

[新サービスリリース!!]見積もりシミュレーションで誰でも気軽にオフィスを作れる世界に!!

首都圏を中心にオフィスや店舗の内装デザインを扱う株式会社studioSが、1月30日に新サービス「CHOFFICE(チョフィス)」をリリースすることを発表しました。これまで不明瞭だったオフィス開設、移転にかかる見積りシミュレーションで【最短1分】で算出が可能なサービスです。オフィス創りに予算と時間をかけられなかったベンチャー企業に対して、理想のオフィスを持てる未来をサポートしていきたいと考えています。オフィスの存在価値が問われる今の時代だからこそ、より多くの会社が社員が誇れる

[内装会社が主催のコミュニティ!?]YORISOIを運営する3つの理由

この記事は【約5分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai YORISOI(ヨリソイ)は studioSが主催するコミュニティ普段は内装設計を主に、空間デザインを提供するstudioSですが 事業活動以外に、実はコミュニティ運営にも挑戦しています。 ちょうど昨年の2022年5月9日よりスタートしたこのコミュニティは 「YORISOI(ヨリソイ)」と呼ばれています。 studioSが、掲げているビジョン「360°笑顔|Happiness at work」を 実現す

[会社紹介!!]studioSってどんな会社なの?初めましての方へ

この記事は【約3分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai stuido Sは内装設計をするデザイン会社です!さて、このnoteをご覧いただいたみなさんに 弊社、株式会社スタジオ・エス(以下:studio S)が どんな会社か自己紹介させていただきます。 弊社は首都圏を中心に、オフィスや店舗、クリニックの 内装、空間デザインを手がけるデザイン会社です。 「360°笑顔|Happiness at Work」を目指して そこで働くみんなが幸せになれる そんな空間を、

[初開催!] studioSのWebinarに新しいシリーズが登場!! 幅広い人とのつながりを期待しての開催、無事終了。

この記事は【約3分】で読めます。 記事作成|Naoto Takai 「ヒサシサクライのオフィスのタメになる話」 今月の頭3月1日(水) 18:30〜20:00に イベントサービスのPeatixと、公式Facebookで イベント公開し無事開催を終えました。 今回、studioSでは より幅広い人とのつながりや、学生や若い世代の方にも 参加してもらいやすいように 専門的で業務的なイベントではなく 誰もが気軽に参加できる"交流型"のイベントを企画しました。 「気軽に参加