見出し画像

【パラドロ制作記録 #1】ついに始まる……《予算組/グッズ制作の話》


皆さんこんにちは、超プロデューサーのヌビアです。

本日から声優朗読舞台『パラシトスシンドローム-双義惺惺-』の制作状況を定期的に更新していきます!

今までもこのように『天鐘のヒストリア』も含めて制作記録としてnoteを定期的に更新していきたかったのですが、やはりなかなか完成に近づいて来ないと思うように更新ができない部分もあり。

ようやく本来意図していたnoteの使い方が出来そうで、個人的には少しワクワクしています笑


予算組を作る


まず舞台を作るにあたって最初に作らなければ作らなければいけないのは、予算組です。


  • 何人のキャパシティのホールを抑えるのか、

  • チケットの価格はいくらなのか、

  • 出演者のギャランティー、

  • ホールの付帯設備の使用料、

  • 照明音響舞台監督に払う費用、

  • さらにはチケットの発券手数料


まで含めて全てのかかるお金を洗い出します。


そして見積もりはいつでも厳しめに行うことに越したことはありません。
今回作る予算組では2日間の公演で動員率が50%であるという計算です。

グッズの予想売上も全て含めて、赤字にしないことを目標に作っていきます

ここから先は

994字 / 4画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?