マガジンのカバー画像

土木の風景

20
今までに出会った「土木の風景」についてFaceBook投稿や、冊子に投稿した記事などを寄せ集めました。興味のあるかたは、のぞいていってくれると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#神様

西田橋との再会

1ヶ月くらい前、NHKで再放送やってる「篤姫」を見てたら、西田橋が出て来て、無性に鹿児島に行きたくなり、本日、新幹線を使った日帰り旅行を決行。 詳しい説明は省くけど、西田橋は、30年くらい前、移設か現地保存かの議論に関わったことがあり自分にとって思入れの強い橋。 公園に移設されて、橋の下で子供が楽しそうに水遊びをしているのを見てぐっとくるものを感じる。あの頃の私は移設反対派で、いろいろ顰蹙なことをやったんけど、この未来に繋がったわけね。。と、感傷に浸る。 「これはこれで橋

福岡には神様がいる?

私の実家は東京で宗派は仏教ですが、福岡に転勤してからもっぱら神社をお参りするようになりました。 東京・京都・奈良など、かつてのみやこは神社よりお寺のほうが多い反面、九州は神社のほうがお寺より多い気がします(ちゃんと調べてません(笑))。 福岡では、日常の中でしばしば「神様はいるんだなーと」実感する神々しい空を見かけるので紹介します。