見出し画像

始まり

「宇宙元旦」という言葉、聞いたことありますか?
ここ数年でだいぶ周知されているように感じますが、春分の日のことです。
春分が元旦としたら秋分はちょうど半分、折り返し地点になります。

つまりは後半の始まりの日。

昨日Studio Laughsでは新しいレッスンのスタート。
この3連休は台風の影響で雨模様となりましたが、足元の悪さにも負けず皆さん張り切ってご参加くださいました。

AntiGravity®︎Fitness&yoga アドバンスクラススタート

19日にはAir barre(エアバー以下Ab)、23日にはAerial yoga(エアリアルヨガ以下AY)と、AntiGravity®︎Fitness(以下AGと略します)のアドバンス(上級)クラスが行われました。
体を鍛える、緩める、どちらにも特化しているAGのプログラムは元々パフォーマンスのカンパニーとしてスタートしました。
アドバンスのクラスになると、パフォーマンスの色もより濃くなり、美しく、アクロバティックなポーズにチャレンジすることもあります。
その土台となるのが、Fundamentals(基礎クラス)です。
まだスタートしたてのLaughsでは、基礎クラスを中心に展開しております。
基礎クラスで着実に空中での感覚に慣れて、柔軟性、筋力を高めてさらにレベルアップをする。
そんな道筋ができているので、安全なプログラムと言えます。
しばらく運動していない、という方もご安心して体験してみてください。

会員もみなさま♡
レベルアップのタイミングは人それぞれなので、ご興味ある方はぜひインストラクターに相談してみてください。

さて秋分の日は、先祖を偲ぶ日でもあります。
今こうして生をうけていることに感謝をし、過ごしていきたいものです。

書き手:Minato

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?