見出し画像

遊戯王デッキ紹介【6体目のメイド】

はじめに

はじめまして、ノドンです

noteでスマートにデッキ紹介の記事を書いているブロガーの方々に憧れ、俺もやってみたい!となったので、初めてデッキ紹介を書いてみる事にしました。

今回のデッキは、遊戯王の日やサテライトショップ交流会などに持ち込んでいる、エンジョイ、ファン寄りのデッキになります!

デッキレシピ

画像2

【ドラゴンメイド】と【バスターブレイダー】を主軸に【ヴァレット】とリンク召喚の要素を入れた…といった感じです。キーカードの説明をさせていただいた後、目指す盤面の紹介をします。

キーカード紹介

基本はバスターブレイダーとドラゴンメイドのテーマカード紹介なので、ご存知の方は飛ばしてください。

画像3

<破壊剣士の伴竜>

破壊剣サーチと自己蘇生を持ったカードで、このデッキで初手に最も持ちたいカードです。②の効果はこのデッキではあまり使う機会がありません。

画像4

<破壊剣士の揺籃>

伴竜からのサーチ先筆頭で、バスターブレイダーの最強カードです。とにかく早く墓地に落としたいバスブレと破壊剣カードを同時に落とし、バスタードラゴンを出せるという詰め込まれた1枚、実質デッキシンクロ。破壊剣とバスブレを落とすところまではコストなので腐らない安心感があります。バスタードラゴンは破壊剣カードではないのでこのカードで耐性を与えられない点は注意です。

画像5

<破壊蛮竜-バスター・ドラゴン>

伴竜の進化系で揺籃から出てくるのはこのカード。相手をドラゴン族にする永続効果、1ターンに1度バスブレを蘇生する起動効果を持ちます。雑に強い。進化前と後が存在しているので実質ドラゴンメイド。

画像7

<ドラゴンメイドチェイム>

過労死枠。準備が整うまではお片付けをサーチし続けます。実はあまり語ることがない。

画像6

<ドラゴンメイドのお片付け>

ドラゴンメイドチェイムからのサーチ先筆頭です。このカードの墓地効果で再度チェイムを出してこのカードをサーチし直すループは単純ですが強いです。①の効果で手札に戻すのはドラゴンメイドではなくドラゴン族カードなので、伴竜とセットで引いても強いです。

コンセプト

このデッキが目指す盤面はこれです!

画像1

シュトラール+クリスタルウィングの2妨害と、揺籃による擬似耐性を持った融合バスブレを同時に場に出す事で勝ちを目指します。

融合バスブレは破壊剣士の追憶の墓地効果、シュトラールはチェイム+アルティマヤツィオルキンで融合して出します。

え?ツィオルキン出すの?と思われたと思います。クリスタルウィングもツィオルキンから出す事になりますので、まずはその動きをご紹介します。

バスブレ式ツィオルキンの作り方

条件:手札に破壊剣カード、場に破壊剣士の揺籃、墓地に破壊剣士の伴竜

1.破壊剣士の揺籃を発動、破壊剣士の追憶とバスターブレイダーを墓地に送り、バスタードラゴンを特殊召喚

2.バスタードラゴンの効果発動、バスターブレイダーを蘇生

3.墓地の伴竜の効果で、破壊剣カードを捨てて伴竜を特殊召喚

4.バスターブレイダーと伴竜で炎斬機マグマをS召喚

5.バスタードラゴン(8S)とマグマ(8Sかつチューナー)でアルティマヤツィオルキンを特殊召喚

という動きです。

+αとして上記の動きの中では召喚権が余りますので、そこにドラゴンメイドチェイムの召喚を組み込む事ができます。チェイムでお召し替えをサーチし、ルール上レベル12として扱うドラゴン族のツィオルキンとチェイムでシュトラールを融合召喚する事が出来、最終盤面にたどり着く事ができます。

基本的な動きはこんな感じです。

パーツ集め

このデッキは初動として強い動きはありませんので、序盤は最終盤面に1ターンでも早く辿り着くための準備を行う事になります。

しかし、伴竜やチェイムを召喚してエンドするだけでは流石に負けてしまいますので、このデッキでは以下の二つのうちどちらを取るかを初手で選んで行く事になります。

Aプラン:妨害を構えて相手ターンを生き延びる

Bプラン:キーパーツをドローカードを使用して早めに引き込み、相手より先に盤面を形成する

Aの場合はヴァレルロードサベージドラゴンを展開、Bの場合はデコードトーカーヒートソウルを展開して行く事になります。

どちらの場合も召喚したチェイムや伴竜を転生炎獣アルミラージに変える点は変わらないのですが、セットで引いたカードによってその後が変わります。

クイックリボルブの場合→トレーサーを経由してカウンター1つのサベージドラゴンを出す(Aプラン)

サイバース族(セクレタリー、コンバーター)を引いた場合→スプラッシュメイジを経由してデコードトーカーヒートソウルを展開(Bプラン)

(肝心のチェイムや伴竜は気合で引きます)

チェイムを召喚できた場合はお片付けによる1妨害、伴竜の場合は相手ターンに揺籃発動からバスタードラゴンの種族変更が刺さる場合もありますので、相手に合わせて適宜変更しています。

その他カードの採用理由

<ドラゴンメイドフルス><ドラゴンメイドフランメ>

チェイムとお片付けをセットで握れた場合はチェイムでリラクゼーションをサーチするのですが、そのリラクゼーションからのサーチ先です。基本はフルスで誘発を構える事になりますが、このデッキは高打点を出されると厳しい面もあるのでフランメもセットで採用です。

<混源竜レヴィオニア>

トップ解決用、やはり盤面に触れる30打点は強いです。展開の過程で光闇のコストは賄えるので、引いたけど出せないということはほぼないです。

<風の天翼ミラドーラ>

手札誘発、場に出るレベル7ドラゴンというのがこのデッキではかなり噛み合いがいいです。初手の質が大事なデッキなので、妨害と各種素材の2つの役割を持てるこのカードは中々に便利。

<破壊剣士融合>

揺籃で墓地に落とす事で手札を破壊剣カードに変換できるようになります。相手がドラゴンを使っているなら、ラッキーパンチで融合が決まる事もありますね。

<貪欲な壺>

ヒートソウルを展開した時に最も強くなるカードです。ヴァレットモンスターはなるべく数を抑えた採用なので、クイックリボルブの安定性を高めるためにも3積みです。

<琰魔竜レッドデーモンズアビス>

バスタードラゴン+伴竜で出します。基本はアルティマヤ+クリスタルウィングで事足りてしまうのであまり出番はありませんが、決めきれない時はこのカードを出せば相手ターンも安心感がありますね。

まとめ

以上で紹介は終わりになります。

2つのテーマを混ぜたデッキが好きで色々と考えたりもするのですが、このデッキは2つの要素がいい具合に噛み合う事が多く気に入っています。

当初はネオスフュージョンが入っていたり、ライティレフティで初手ぶん回しをやろうとして誘発を食らってキレたりしていたのですが、今の形からしばらくの間変わらなくなったのでご紹介させていただきました!

ご意見、ご感想などお待ちしていますので、お気軽にご連絡いただければと思います。

ではまた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?