見出し画像

FIFAmobile 特性とは?

・インフレキシビリティ
柔軟性がない、動きが硬い
※情報量が少ないので知ってる方教えてください。
・ロングスロー
ロングスロー特性を持つ選手がスローインを行うと
特性を持たない選手よりも最大飛距離が大きくなります。
クイックスローのチャンスを逃した状況では、
通常、この特性を持つ選手が
スローインを行う最適な選手として選択されます。
これにより、得点チャンスが大きくなります。
・パワフルフリーキック
この特性を持つ選手は、
フリーキックの助走距離が長くなり、
より強いフリーキックを蹴ることができます。
・ダイバー
ファール狙いでわざと転びます。
・怪我をしやすい
この特性を持つ選手は、
接触時に怪我をする確率が高くなります。
・ソリッドプレイヤー
この特性を持つ選手は、
接触時に怪我をする確率が低くなります。
・アヴォイドウィーカーフット(cpu)
逆足を極力使わない
・積極的なタックル(cpu)

・ラインブレイカー
特に情報がありませんでした。
どこまでの選手に適用されるかもわかりません。
ウイングでもこの特性を持ってる人がいるので
前線は全て適応されると思います。

・セルフィッシュ(cpu)
あまりパスを出したがらない。

・審判と言い争い
審判に文句を言ってカードを貰うことがある
・アーリークロス
この特性を持つAI操作の選手は、
アーリークロスを上げる頻度が高まります。
・フィネスシュート
コントロールシュートが曲がりやすくなる
・フレア
この特性を持つ選手は、
フレアムーブを行う際にミスをする確率が低くなります。
こうした選手はフレア操作なしで
フレアパスやフレアシュートを行うことがあります。
また、ボールの方向に他の選手がいる場合は、
低いロブパスではなく高いロブパスを出します。
※フレア=華麗な身のこなしと同様の説明がありました。
mobileでは華麗な身のこなしが搭載されてないので
フレアをつけたら同様のことが出来ると思います。


・ロングパス(cpu)
この特性を持つAI操作の選手は、
ロングパスを出す頻度が高くなります。
・ロングシュートテイカー(cpu)
この特性を持つAI操作の選手は、
ボールを運びながら
ロングシュートを狙う頻度や、
遠距離からボレーシュートを
狙う頻度が高くなります。
・スピードドリブラー(cpu)
この特性を持つAI操作の選手は、
長い距離をドリブルしたり、
ジグザグにドリブルする頻度が高くなります。
・プレイメイカー(cpu)
この特性を持つAI操作の選手は、
チームメイトからボールが集まりやすくなり、攻撃を組み立てる頻度が高まります。
また、パスの判断が早くなります。
・プッシュアップコーナー
最終コーナーキック時に参加
・パンチング
パンチングを多用
・ロングスロー(GK)
 この特性を持つゴールキーパーは、
さらに遠くの選手を狙ってボールを投げられます。
・1VS1(GK)
特に情報がありませんでした。
1vs1の時に止めやすくなるだけだと思います。
・パワーヘッダー
パワーヘッダー特性を持つプレイヤーは、
ヘディングが強力になります。
また、攻撃時のコーナーキックでは
ペナルティエリア内の
ターゲットポジションに
入る可能性が高くなり、
キッカーがショートコーナーの
サポートを求めた際に、
サポート選手に選ばれる可能性が低くなります。
・ジャイアントスロー
超ロングスローの特性を持つ選手が
スローインを行うと、
この特性を持たない選手や、
ロングスローの特性を持つ選手よりも
最大飛距離が大きくなります。
クイックスローのチャンスを逃した状況では、
この特性を持つ選手がスローインを行う
最適な選手として選択される可能性が大きくなり、
ロングスローからの得点チャンスが大きくなります。
・アウトサイドシュート
アウトカーブ特性を持つ選手は、
アウトサイドでシュートを打てます。
・みんなのお気に入り&リーダーシップ
指名されたキャプテンが
スタメンに入っていない場合、
もしくは交代やレッドカードで
退場した場合に、
クラブの象徴やチームプレイヤーといった
特性と共にキャプテン選出の判断材料となります。
・スワーブパス
この特性を持つ選手は、
アウトサイドで打つシュートが
正確になります。
また、地面にあるボールをパスする際に、
カーブが最大までかかります。
これによってパスの軌道は変わりますが、
狙う場所自体は変わりません。
・セカンドウィンド
 75分を経過した時点で試合に負けていると、
この特性を持ったバーチャルプロは
試合終盤に疲れにくくなります。
・アクロバティッククリア
特に説明がありませんでした。
この特性を持っていたら無茶な体勢でも
クリアができるようになると思います。

・幻想的な足さばき
説明がありませんでした。

・幻想的なパス
説明がありませんでした。

・素晴らしいフリック
説明がありませんでした。

・スタッターペナルティ
スタメンだとペナルティがかかると思われます。

・パネンカキック
PKの時にパネンカが出来るようになります。
分からない人はS・ラモスを思い浮かべていただければ
チップキックももしかしたらこの特性を持っていれば
使用可能になるかもしれません。

・オーバーヘッドキック
豪快なオーバーヘッドボレーが可能になります。
・ダイビングヘッド
ダイビングヘッドが可能になります。
・ドライブパス
パワフルでダイレクトな
ロングパスが可能になります。
・フラットキック
低弾道のキックが出来るようになると思います。

・ワンクラブマン
指名されたキャプテンが
スタメンに入っていない場合、
もしくは交代やレッドカードで退場した場合に、
チームプレイヤーやリーダーシップ
といった特性と共にキャプテン選出の判断材料となります。
・チームプレイヤー
指名されたキャプテンが
スタメンに入っていない場合、
もしくは交代やレッドカードで退場した場合に、
クラブの象徴やリーダーシップ
といった特性と共にキャプテン選出の判断材料となります。


詳しく説明が出来ていない特性に関しては
FIFA公式に載っていないものです。
情報が入り次第更新していこうと思います。

(cpu)と書かれているものは自操作ではなく
cpuが操作時に発動する特性となります。
自動操作時、シミュレーション等は含まれると思いますが
プレイ中に他の選手がその特性をするかは把握していません。


FIFAmobile及びFIFA21(過去作含む)の情報は
ネット等でもなかなか集められないのが現状です。
それがFIFAの敷居を高くしていると思います。
もし情報を持っている方がいれば
出し渋らずに提供して頂けたら幸いです。

YouTube等でも解説など少しずつですがupしているので
チャンネル登録して再生上げてくれたら助かります。
収益化してタバコ代くらいにさせてください。笑



https://www.youtube.com/channel/UCw93jKVs1C3CnRd4TZLklPw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?