見出し画像

ポーカー台を作る Basic編9

今日は、一人で作業するのは流石に無理かも、、というような事態が多々ありましたが、なんとかやり切りました。今回のDIYは、木材の切り出しで業者にお願いした以外は、全て1人で作りました(たぶん)

さてと今回は
裏の作業に入ります。

画像1

無理やり一人でひっくり返して、さらにもう1回ひっくり返して
色を塗りました。

画像2

早く乾かせようと暖房をつけたせいで暑い暑い。。

画像3

収納したり、運んだりしたいので、脚は固定しないでやってみようと思っているのですが、脚をはめて、卓に仕込むLEDとカメラの配線をゴニョゴニョと仕込みます。肘掛の下を通して隠す方法もあるかと思ったんですが、
USB電源はともかく、HDMIケーブルはあんまり長くならないようにしたかったのでテーブルの下を通します。1つのカメラからHDMIとUSB給電の2本の線が通ります。

画像4

HDMIケーブルは、太過ぎず、細過ぎず、硬過ぎないものを選びました。

画像5

カメラは5台。細かく調べてないんですが170度ほど写るレンズなので、これでぐるり360度写っているっぽいです。
電源も含め埋め込んでセットアップしてあるので
HIDMIケーブルをスイッチャーにつなぐだけで

というわけで完成〜

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?