【感想】文スト アニメ49話

※原作未読のアニメ視聴となります。台詞はアニメからのリスニング引用になります。


感想

  • 猟犬の立原君だ。条野さんとおてて繋いでギャン泣きしながら来る燁子さん幼女過ぎる。立原君と条野さんの会話が同僚って感じがあって良い。肩車で機嫌が直る燁子さんはやっぱり幼女だし、しれっと筋トレしてる末広さんは相変わらず。平然と報告を続ける立原君はもはやツッコミを諦めたのかな(慣れとも言う)。

  • 「返しきれないくらいの大きな借りを今返してるのは私の方」当然のように言うルーシーちゃんは良い子。

  • え何? 組織のトップって声が良くないと務まらんの?????? 「嫁は未だか」ってあなたはどうなんです福地さん? 切られた机だけがかわいそう。

  • 条野「つまり私こそが最強(最大?)の猟犬なのです」末広「(ジト目で)お前が?」→(にへっ)お腹抱えて笑った。あれどういう表情? 剣刺さったのを「あ痛ァ!?」で済ます条野さんの方が可笑しいんだよね? ここに来て疑問符が止まらん。

  • 末広さん、思わず二度聞きしちゃうようなオーダーをする人()だけど、条野さんの過ぎた尋問を「悪い癖だ」と窘められるし、約束破ったら腹切るようなめっちゃ義理堅い人だし、公平な裁きを望んでいるという点も加味されてただの良い人になってる。

  • 「国際法上如何なる国家の警察権も適応(適用?)されない独立国」つまりΣ君の「家」を保護してくれるものはないに等しいから、自分の力だけで守り抜かなきゃいけない。そりゃ異常事態になれば吐きそうにもなるよね。自分の居場所を守るために努力したことが、下手すると一瞬でその居場所ごと崩れるんだから。それならどんな手段にでも出る訳だ。後の太宰さんの発言を鑑みるに超短期間で大勢の客の情報を暗記したことになるんだけど、その記憶は件の「頁」では作らなかったんだ……って思った。8日で13年分の歴史は作れるのに。この「無敵の人」がどれだけ重要な役割を担っているのかが気になる。

  • Σ君の身振り手振りが演技チックに大げさで、BGMの大仰さも相まって、彼が非常に滑稽に見えるのは私だけだろうか。必死さが色んな表現を通して演出されてるんだよな。

  • ある程度は立原君が金属操作がしてるとはいえ、航空機を素手で止められるようになるほどの身体改造されてるって何? それでも血を吐くほどの怪我は負うんだ……。 騙されてるってことに早く気づいて……。


 Σ君の記念すべき初登場回でした。可愛かったです(ここに来て小並感)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?