見出し画像

種の保存

6cmポット植え苗の様子

あまり印象的ではない観葉植物を高値で買う位だったら、葉物の一年草を種から育てた方が・・・で始めた「コリウス」。

今年も三月播種、その後、鉢上げしておいた苗の葉先が重なる様に。

そこで、植替えを。6cmポットから、9cmポットへ。

9cmポット植え苗の様子1

そのついでに、色別に並べてみた。

そうしたら、昨年育てていたタイプは、大体出た様な。

紫色から赤っぽい個体、茶色に緑の覆輪、黄色と緑、ライムグリーン、絞り等。

心配なのは、オレンジ色っぽい個体が一つあるかどうか。

9cmポット植え苗の様子2

昨年は7.5cmポット植えで並べて置いておいた。

その状態で開花、後に採種。

株間が近かったので、交雑も予想された。

ところが、その殆どは元の品種の通り。

極一部に交雑した感じの個体も。

よって、趣味で楽しむ分には、同じ場所で管理して採種すれば、毎年楽しめそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?