マガジンのカバー画像

ストリームライン社員インタビュー

6
ストリームラインの社員インタビュー記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#社員インタビュー

コンサルティング営業グループマネージャーに聞く ~「境界線のないチーム」を実現するには~

ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」とIR資料作成代行サービス「LEAD」を展開する当社では、受注活動から資料の企画構成、プロジェクトマネジメントまで行うコンサルティング営業グループと、クリエイティブなデザインを提供するデザイングループが連携しています。 今回は、コンサルティング営業グループのマネージャーである南田に焦点を当て、彼女が日々どのようにチームを率いているのか、また、マネジメントにおける彼女の考え方と目指すチームの在り方について深掘りしました。

アリの目とトリの目を併せ持ったチームを目指す 【デザイン第2グループマネージャー インタビュー】

2023年2月よりストリームラインに参画し、デザイン第2グループのマネージャーとして活躍する平林に、その取り組みや今後の抱負について話を聞きました。 ー まずは、ご自身の経歴について教えてください。 平林:「将来は何か新しいことを考えたり作って生きていきたい」と漠然とした考えがあり、大学院で芸術工学を専攻し新卒で大手製造業の会社に工業デザイナーとして入社しました。 住空間の照明デザインを担当後、北米シリコンバレーを拠点とした新規事業開発に携わったことがきっかけで新規事業

【社員インタビュー】メンバー全員がプロ意識が高く、仕事に対して真摯に向き合う姿勢が魅力

ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。 Q: 現在担当している仕事について教えてください。 小川さん:営業資料から採用説明資料、ホワイトペーパー、決算説明会資料まであらゆるビジネス資料のデザイン制作を担当しています。制作前にお客様にデザインの要件ヒアリングを行い、ご要望や目的に見合う資料のデザインを心掛けています。他にも外部パートナーへの制作ディレクションや、デザイン制作から納品までの進行管理も行っています

【社員インタビュー】「パワーポイント=ダサい」と思われがち。使いこなせばスピードも質も想像以上に

ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。 Q: 現在担当している仕事について教えてください。 室井さん:お客様からご依頼されたな様々な資料のデザインを担当しています。資料は営業資料やダウンロード資料であったり、採用活動に使う会社説明資料、IR活動に使う決算説明会資料等、多岐にわたります。お客様から、現状の資料においての目的や課題、利用シーンなどをヒアリングし、どのようなデザインにしたいかをすり合わせてデザイン

【社員インタビュー】 ロンドンからフルリモートワーク! 時差8時間の壁を越えるフレキシブルな働き方

こんにちは、ストリームライン広報担当兼デザイナーのOです。 ストリームラインは「コミュニケーションの合理化で、ビジネスを進化させる」という理念を掲げ、ビジネス資料作成の代行と支援を提供している会社です。 当社ではコミュニケーションの合理化の一環として、リモートワークとフレックスタイム制を導入しており、社員が働きやすい環境を整えています。メンバーの居住地は東京近郊から仙台、大阪、岡山、そして海外はロンドンまで多岐に渡ります。 今回はロンドンからフルリモートで働く、コンサル