朝の11時に結婚式の余興でhoweverを熱唱する人

この前結婚の披露宴にて余興でhoweverを歌う人に遭遇した!
新郎新婦のバーの飲み友達でビジュアル系バンドのボーガルらしい!
とても優しそうな人だった。
その人はバンドのボーカルということだが僕は朝の11時にhoweverはきついだろうと思った!それはhoweverを朝から聞かされることではなく寝起きに近いコンディションであのハイトーンなサビが出るのかと!!
さらに出席数100名近くのオーディエンスのいる中緊張の中で!
ただその人はさすがプロだった!
ちょっとビジュアル系っぽい歌い方だったがきっちり歌い上げた!さらにきつそうなところもうまくかわしていた!
流石だなと思った!
ちょっと離れたところの女子がくすくす笑っていた。やっぱりGLAYの曲はそいつらからしたらキモイのか?やっぱり韓流とかジャニーズとかきいてて世代も違えばそう思うのかもしれない。
ただそいつらに一つだけいいたい!
朝の11時という過酷なコンディションの中Howeverを歌い上げた新郎新婦の友人をもう少し尊敬しろ!
ライブなんて大体18時からじゃねーか!
カラオケも仕事が終わって大体遅い時間から行くじゃねーか!
俺が言いたかったのはそれだけだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?