[番外編]*New* All along The "Fire" Watchtower 高梁市編〜津川町八川〜
9月5日に鳴滝の自然公園で滝の写真を撮影中、岩場で滑って転んで足首に繋がるの外側の細い骨(踝の少し上)を骨折しました。
人生初手術・入院しておりました。現在術後6週経つところでやっと松葉杖から開放されると思います。単純骨折なので付けば治るので悲観的にはなっていません。ただ入院・手術はもう勘弁という感じがします。
入院中(日赤にて)、チョー暇なので小難しいSF小説も持って行った3冊を読み終え、ストレッチ(リハビリ運動)以外することもないので病院内のWi-Fiで夜はAmazonの映画見てたりしていました。S3から買い換えたSPを持ってきていたのでフィルム1本分撮影していました。
さて。
ちょー暇な入院生活であったのでグーグルMAPでまた櫓を探していたところ見つけてしまいました。井原市井原町の小田川の西側に1基、高梁の中井町西方に1基。
松葉杖も1本で問題ないので、たまらず日曜日に撮影に行きました。しかし残念な事に井原市井原町の小田川西側の櫓は撤去されて綺麗な機庫になっていました。そのままR313号を北上して高梁市中井町へ向かったところ、R313号沿いに1基発見。「あれ、こんな目立つところにあったなんて」と。少し右にカーブする左側なので仕方ないかなと。
この後、巨瀬町でも1基見つけて撮影。中井町へ向かったらその日近くでイベントがあって駐車する所が全く無く、人も沢山いて櫓前の広いスペース(JAの倉庫)も停められないのでその日は諦めて次の月曜に撮りに行きました。
と、いう事でリストの作り直しをします。高梁市で3基増えて527基となりました。10月の頭に「倉敷市立美術館」のレンタルスペースの抽選にいきました。8組中、3組当選という倍率でしたが見事1番くじを引いて2025年10月9日から「火の見櫓」写真展を行います(無料)。結構広いので詰めれるだけ展示しようと思ってます。これで本当に火の見櫓をモチーフとした制作に一区切りつけれそう。写真はこれからも撮るでしょうけど。
骨折してしばらく経った9月30日、母が亡くなりました。老衰ですが尿路感染症からの敗血症で亡くなりました。86歳でした。親の方が先に逝くので悲しい事ではありません。49日は経っていませんが、とりあえず新規櫓のお知らせ迄。
処で、高梁の櫓に共通性があるの、ご存知?
<了>