マガジンのカバー画像

Storypark 機能 まとめ

15
保育デジタルドキュメンテーション「Storypark(ストーリーパーク)」の機能のご紹介や使い方をまとめます。
運営しているクリエイター

#子どもの成長記録

【よくある質問】家族を招待する方法(Storypark for Families/家族用アプリ)

ストーリーパークでは制限なく他のご家族を招待できます。 遠くに離れている祖父母や発達の専門家などと子どもの成長を共有することができます。クラスメイトも含めた個人の情報 を共有することになりますので、ご家族にも「保護者同意事項」の内容をご理解いただくようお願いいたします。 子どものプロフィールにアクセスできる管理者権限のある方が(招待メールを受け取り、最初に設定を行った方)他の人を招待したり、アクセスを管理したりすることができます。 招待はすべてEメールで送信される

Routine ルーティン(日課)機能

*この機能はオプションです。ストーリーパークにルーティン機能の搭載をご希望の方はお問い合わせください。(追加料金は発生しません) ルーティンRoutineとは何ですか? 食事、トイレ、睡眠、日焼け止めなどのルーティン(日課)を教育者が記録することのできる機能です。 ルーティンの記録 ストーリーパークのウェブサイト、園のページからRoutine「ルーティン」のタブをクリック。 子どもはアルファベット順・五十音順に並んでおり、各子どもの最新の記録が表示されています。子ども

NEW!新機能チャイルドモード

Storyparkに新機能が加わりました!チャイルドモードのご紹介します。 チャイルドモードとは? 子ども自身が、自分に紐づいたストーリーについて振り返りを投稿できる機能です。現在は先生用のiOSアプリのみで搭載され、アプリ内の操作により、生徒がストーリーに対して録画/録音によってコメントを残すことができます。そのコメントは、先生が承認することで初めてストーリーパーク上に公開される仕組みです。 チャイルドモードに切り替えるストーリーのページ、右上にあるチャイルドモードの