見出し画像

チャンピオンエディションアップデートキットが思ったのと違った

2019年11月19日からダウンロード販売が開始された
ストリートファイターV チャンピオンエディション アップデートキット」これはアップデートの日が来たら自動的にストVチャンピオンエディション(以下、ストVCE)にアップデートをしてくれるだけの有料DLCかと思ったら、想像よりもお得なことがわかったので紹介させて欲しい。

税込み 3000円

ストVAEからストVCEへのアップデートは、「ストリートファイターV チャンピオンエディション アップデートキット」を購入しなくてもその日がきたら無料でおこなわれます。
それなのに何故3000円もするアップデートキットが発売されたのか、最初はわざわざ買う必要があるかわかりませんでした。

しかしコンテンツ紹介ページをよく読んでみると、アップデートキットの真価はただアップデート予約という先の話ではなく、今から使えてお得なものだと感じました。

このDLCはアップデート予約の他にこれまで追加されてきたキャラクター、コスチューム、ステージ、称号、BGMが含まれていて、それらはアップデートキットを購入した瞬間から使用可能になります。
(レッドブルコスチュームやオニツタイガー春麗、大会優勝者限定コスチューム、Capcom Cupステージなどの限定コンテンツは未収録。)

追加されたばかりのクリスマスコスチューム、もちろん収録してます!
また、本来ならば11月22日から毎週チャレンジバトルをクリアしないとゲットできないブランカ×MHWのコラボコスチューム
ネルギガンテ」も先行収録!

コンテンツが一気に手に入るのでお得!

また、12月に追加される予定の新キャラクター「ギル」と未発表の1キャラクターも含まれています。
こちらは恐らく新キャラクターの追加と同時にストVCEにアップデートされるので、2キャラクターをわざわざ買う手間が省かれるのでコスパがいいかと。

さらに!
予約購入特典として全キャラクターの限定カラー「チャンピオンエディションスペシャルカラー」がついてきます。
こちらは2020年2月14日から配信されるそうです。

追記:動画内で紹介されている「EX10カラー」はイーカプコン購入限定カラーです。

ストリートファイターV チャンピオンエディション アップデートキット」は最初に思っていたものとは違い、ごく一部を除いたほとんどのコンテンツを3000円でまとめてもらえて、アップデート後の新キャラクターの面倒まで見てくれるお得なDLCだと私は思いなおしました。

最後になりましたが、どれくらいお得なのか数字で見たい人はこちらへどうぞ⇩

回し者みたい...?

PlayStation Storeの検索から見つけるのが、早いかも。

久保でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?