見出し画像

夏の写真祭、今年もコンクール展示部門START!

2023年夏に開催予定の第2回全国学生写真・映像祭のコンクール展示部門の作品の募集を開始します!

今年も入賞作品は写真祭のさいたま会場と大阪会場に無料で展示されます!
ぜひたくさんのご応募お待ちしています!


▼作品募集テーマ

▼作品の応募について

【応募のルール】
・単/組、カラー/モノクロ、縦/横、デジタル/フィルムはそれぞれどちらでも構いません。
・レタッチ等は構いませんが合成等の過度な加工は出来ません。
・肖像権や著作権について問題のある作品は応募できません。
・応募作品は第2回全国学生写真・映像祭実行委員会事務局や「途中下写」プロジェクト運営委員会が宣伝や印刷物に使用することがあります。
・参加費は無料です。

【InstagramではなくGoogleフォームから応募する方法】
GoogleフォームからもInstagramと同じように何作品でも応募することが出来ます。Instagramから応募しにくい方はこちらからお待ちしています!

※何作品でも応募出来ますが一度に送れるのは5作品までです。何回でも応募できますので6作品以上は分けて応募して下さい。
※応募にはGoogleアカウント(Gmail/無料)が必要です。

応募フォームはこちら→https://forms.gle/phuLSRpaVyB39oDZ9


▼そもそも写真祭やコンクール展示部門がはじめましての方へ

私たちが開催している「全国学生写真・映像祭」は、毎年8月から9月にさいたまと大阪で開催されている全国の学生フォトグラファーの祭典です。

さいたま会場の準備中の様子

2022年の第1回は、全国から約200枚以上の作品を集めて、さいたまと大阪の会場に展示したところ、293名の方にご来場いただきました。

昨年のコンクール展示部門の作品が展示されている様子

昨年のコンクール展示部門のテーマは「#青を愛でよう」でした。青春の「青」、色としての「青」など、様々な「青」が会場を彩りました。また、作品図録にも作品が掲載され多くの方に手に取っていただきました。

昨年の金賞作品が写真祭の作品図録に掲載されている様子

さらに昨年の写真祭のことを知りたい方は現在、昨年の写真祭の「オンライン会場」のサイトを期間限定で開放していますので、展示された作品や会場の様子をぜひご覧ください。
サイトはこちら→https://stopover-photo.myportfolio.com/


今年の写真祭はコンクール展示部門以外にもたくさんのユニークな展示や、会場でのイベントも企画していますのでまた決まり次第、「途中下写」プロジェクトのInstagramなどでもお伝えしていきますのでお楽しみに!


【この企画のお問い合わせ先】
「途中下写」プロジェクト運営委員会内
第2回全国学生写真・映像祭実行委員会事務局
Instagram:@stopover.photo.project(DM)
Mail:share@stopover-photo.com(代表)

2023.2.5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?