見出し画像

刺繍で鯉のぼり❗️

こんにちは!kazukiです。

5月は節句ということで、鯉のぼりを刺繍にしてみました❗️

この鯉のぼりは手作りキットになっており、自分で作ることができるものです。

表裏を刺繍していますので、切り取って端を縫い合わせるだけで簡単に作ることができます。

用意してもらうのは、縫い合わせる糸と針、布ハサミ(はんだごて)、竹串です。
ちなみに、はんだごてを使って、刺繍をなぞると綺麗に切り取ることができます。

今回の刺繍は、サテン打ちとタタミ打ちで構成されています。体と頭はタタミ打ち、その他はサテン打ちです。
はんだごてを使って刺繍だけを生地から取り出す場合は、必ずサテン打ちで囲います。
タタミ打ちをはんだごてで切り取ると、周りから糸が出てしまい綺麗に切り取れません。

市販で売っているワッペンもこの方法で作られています。

この鯉のぼりが欲しい方は下記URLからショップへ飛んでくださいね〜

それでは〜

刺繍を施した商品のみのショップ↓
https://aceemb.thebase.in

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?