見出し画像

新たな領域

今日も一日が終わろうとしていますね
とりあえず、一日いちnoteについても
少しずつですが日課に
なりつつあるので喜ばしいことだと
思います。

さて、みなさん、ふるさと納税って
実行されてますか?
「えっ?されてない?」
実は、ぼくも今までしてませんでした。
さきほどですが、妻のススメで
さとふるのアプリを取り込んで
実行していたばかりです。

恥ずかしながらね。

今までも、やろうやろうと
してはいたんですが、
直接的に得したことが分からないことって
どうしても、引く手数多ってヤツで
実行に移せませんでした。

だから、昨年から実行している
妻の言うがままでしたね。
税として支払うべきことを
各産地のものを税の代わりに
買うことによって
その地域を潤すために行う。

若干、勘違いもあるだろうけど
そんなところですよね?

話は変わりますが
今日、スタエフライブで
初めてギターの弾き語りを
してみました。

こういうのって、もちろん
ひとりで充填する期間って
必要なんだけど

やはり、人前でやるのって違いますよね
たとえ顔が見えないとしても
スマホの向こうに人が
いることが分かれば、そこは意識するだろうし
実際、演奏に狂いも出たしね

だけど、成長は早くなると思う。
緊張感が違う。
人前では、実力通り力を出せないような
気もするけど
回数はこなしていけば慣れも得られる。

ま、いずれにしても
ひとつきに一曲かな。

では、また、みなさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?