断捨離について

断捨離と言うといらないものを捨てる、と言う認識だと思いますが、

いらないもの=安いもの

上記の認識になっている人が多いように思います。

ですが、本当は

いらないもの=使わないもの

です。

どう言う意味かと言うと、例えば冠婚葬祭のみでしか使わないちょっといいスーツやタキシードやドレスなど。

使う頻度を考えてみてください。

数年に一回程度ですよね。

よく使っても1〜2年に一回程度だと思います。
1〜2年に1回なら持っていても良いと思います。
でも、それが3年に1度の頻度だと考え直した方がいいかもしれません。

それだけでなく、細々としたもので便利だと思って買ったけど今は使ってなかったり、衣服類などはタンスの肥やしになっているものが多い人も多いのではないでしょうか。

①セールだから買ったけど今は来てない
②高かったから普段は着なくて特別な日だけに着ようと思って買ったけど着る頻度は数年に一度
etc...

あるいは料理するときに便利だと思って買ったけど、使わなくなった調理器具

パソコン周辺機器でもより便利になったものを買ったので古い物はもう使ってない、でも、いずれなんかで使うかもと思ってしまうもの


それらを捨てることが断捨離になります。

あらゆる付随する理由(捨てられない理由)を排除して、

今使っているか
今後一年以内に使う予定があるか

自分がそれを使いそうかどうかだけで判断して手放すことが私は断捨離だと思っています。

私の例で言えば、

登山用品
衣服類
パソコン周辺機器

でした。

登山用品は趣味として登山を始めようと思ってとりあえず、数年前に購入したものですが、今は結局使ってません。購入直後は登山に行こうと思って山まで行ってみましたが、雨が降ってきて登るのを断念したり、など一度も使うことがありませんでした。山は天気が良く変わると聞きますが、登る前に変わってしまうことが多かったので断念してそれっきりでした。

衣服類は、結構おしゃれ好きで服はそれなりに興味があるので購入します。趣味の一つといってもいいかもしれません。それでも、いいものを買って長く使いたいと思う考え方は服でも例外ではないですけどね。

パソコン周辺機器は、使い勝手の良いものを探していると次から次へと便利なものが見つかったりして色々買ってみた結果、そこそこ小物類が積もり積もった形です。それでも無駄遣いはしないよう購入前に厳選して購入したコストパフォーマンスに優れたものです。その時に今後必要と思ったものを購入したので、それほど多くはありませんでしたが。

その辺の断捨離をここ1〜2ヶ月で行いました。

物が増えてきたな
持っているものを把握しきれなくなってきた

と思ったので思い立って行いました。

家に物が増えてくるとフットワークが重くなり、気分も沈んでくるので、この辺は性分ですね。

昔から夜中に突然模様替えなどをしていたので、性格だと思います。

本当なら、ヤフオクなどに出せば時間はかかってもそれなりの収入にはなったのでしょうが、物が多いと思うのが我慢できなかったので、リサイクルショップに全部売りました。

すると、やはり心が軽くなったように思います。

フットワークも軽くなり、勉強をしだすようになりました。

勉強はちょこちょこやってたのですが、まとまった時間を確保して行えていなかったのが、物を手放すことによりそれが自然とできるようになったんです。

比較的、ミニマリスト気味な私としては、ものに溢れた空間には居心地の悪さを感じるようでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?