(おそらく)誰も興味ない話

今日は急に思いついてこんなテーマで(笑)

おそらくコロナ禍の生活を長く続けていたせいだと思います。
土日の休みの過ごし方の話です。

気がつくと、対外的な意味での用事はほとんどないにも関わらず、何時から何時は何をする、といったスケジュールが時間単位でかなりきっちり決まってしまい、今やそのルーチンから外れた行動は極めてやりにくくなってしまいました。

昔はそんなことなく、用事のない一日などはかなり衝動的に行く宛てもなく車を走らせたりしたものでした。

一つ大きい変化が、自室になんちゃってですが、プロジェクターとサラウンドシステムを導入しておうちシアターが出来るようにしたことです。
なんちゃってなので、暗くならないとシアターにならないので、暗くなる前には必ず家に帰るようになり、帰ったら最低一本は録画してる中から映画を見る、あるいは生配信などのライブ鑑賞するというのが土日のルーチンになりました。

そうなると、そのほかのやりたいこと、やらないといけないこと、買い物などは、そこから逆算して当てはめるようになりました。

土曜はそれでも多少フレシキブルな余地もありますが、日曜日はこうなります。
・買い物のためのお店が開くのが10:00なのでその時間に合わせて外出
・1〜2時間程度買い物後、グルメ雑誌等で情報を仕入れたお店のランチを食べにいく
・気分転換に近くの海、川、公園等で1〜2時間程度過ごす。場所は買い物に行く店により変わる。地方都市に住んでるため、移動は車だがこういう場所は大抵無料駐車場がついている
・この5年くらい女子プロゴルフを観るのにハマっており、テレビ中継を見るため15:00頃には帰宅
※ちなみに自分でゴルフはしないし、これからもする予定はない
・17時頃夕食を済ませて、映画鑑賞に備える。

まぁこんな感じです。
毎週行くところが変わるだけで、時間割はほぼ同じです。
行くところも、それこそ先発6人のローテーションのようなものです(笑)

これで上手く回ってるので不満はありません。
ただ、あれいつの間にこんなにがんじがらめになってしまったんだろうと思ってしまいます。
公園でリラックスというのまでスケジュール化されてしまってる(笑)

これでこのお話は終わりです。
オチもないし、何の教訓もない、誰も興味のない話でした💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?