崩れ落ちている

夫婦喧嘩勃発から離婚届取得まで20分弱。
気付いたら役所で紙をもらって説明を受けていた。

動画ファンクションのサムネイル画像作成のために予定していたはるかちゃんとの本日のZoomは「離婚するかもしれん」からの相談タイムになり、なみえも加わり合宿前の闇出しカウンセリングの様相を呈する。

以下概要
・夫婦で観ていたニュース動画にて、飼い犬が月2回温泉に通っている話を見て「いいなぁ」となる
・お小遣い外で近所の温泉(銭湯)に月に2回行く金を出してくれとSに言ったら「お小遣いの範囲内で行って」と言われももこキレる
・私は入浴料800円の価値もないんか、犬以下か、あなたにとって私はその程度の金を出し惜しみする程度の存在なのかとガチギレ
・使える金額と稼ぎ額の差論争
・最終的にSに「そんなに言うなら出してやる」と言われるも「ここまで泣きわめかないと800円すら出そうという気にもならんのか」とももこ号泣
・離婚届の紙を役所(徒歩8分)からもらって帰ってくる

完全に投影劇場です。
Sちゃんもいい迷惑。

合宿前は色々起きるらしいよとはるか経由で先輩の話を聞く。
こんなわかりやすい出方するもんなの?
久しぶりに玄関で声出して泣いたし、気付いたら役所で「戸籍謄本を本籍地から取り寄せる必要が」とかいう話を聞いていた。

二人が今日Zoomやってくれなかったら、衝動的に離婚届にサインをしてSに詰め寄っていた可能性が高い。
でも動画ファンクションの件ではるかは前もって予定を開けてくれていたし、なみえもたまたま今日は仕事のきりがよかったとかで話ができた。
とても助かりました。

カウンセリングの準備までしてから闇出ししてくれるのね聖霊って。親切やわ
(前もって決まっていたzoomの予定時間が1時半で、喧嘩勃発12時40分くらいだった スケジュール管理バッチリやな)

◆二人に話を聞いてもらった中で印象深かったこと

☆Sにわめいている内容は、ブーメランで自分自身に言っているのでは?

・あなたにとって私はこの程度の存在なのか
・さっとやってあげられることすら泣きわめかないとやってあげようと思わないのか
・こんだけ言われないとわからないのか
・手間をかける価値がない存在なのか
・私への感謝が足りない
・ないがしろにするな
・もっと大事にしろ

私が私に言ってるんだとしたら、私は私を粗雑に扱っているのでは、となる。

☆「自分自身のことを丁寧に、大切に扱っているように見える人」に対して腹が立つ
→自分が「我慢した見返りに愛される」ルールを採用しているので、そのルールを守らない人(自己犠牲なしで愛される人)を見るとゆるせない

このルールに則ると、ぶっつぶされないためにはももこはないがしろにされないといけない
ムカつかれない(無罪である)ためには、ぞんざいな扱いをされてこそゆるされる
となるので

このルール(:犠牲を払ってこそ愛を得られる)
に則って生きる限り、ももこは我慢しつづけねばならん

☆【我慢する】がデフォルト設定になっている、自分の感情の方を状況に合わせる癖がついている
→激しめの行動力は、感じていることを抹殺し感じないようにするための反動形成(抑圧)じゃね?
→行動以前のマインドを注視するようにしよう

☆この自我のルール「犠牲を払ってこそ愛を得られる」が、ない!!
    ⬇
\ ももこの崩壊 /


ちょっとこの概念は、「アタマデハワカルケド」というやつですね
意味がわかりません!!


泣きすぎて目がシパシパ

【課題】
・今ここ、何を感じているか
・自分の中にわいている小さなモヤモヤを見逃さない
・なんか行動する前に立ち止まって↑をみる
=自分を大切にする


はるかなみえいつもありがとうありがとう

今カトリックではイースター前の聖週間らしいけどなんか復活するのか

自分にやさしくしよう







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?